当ページのリンクには広告が含まれています。 上田市グルメ

上田市の隠れ家的ランチスポット・GOHAN家【グルメブログ】

上田市の中央に、580円で美味しいランチ定食が食べられるちょー穴場スポットがあると聞きつけ、早速行ってみることにしました。

その名も「GOHAN家」です。

場所が上田市の方でも中々わかりづらいところにあります(;'∀')

580円で美味しいランチが食べられるなんて楽しみ♪
しば
しば
黒ペンさん
黒ペンさん
どこにあるんだ?

隠れ家的ランチスポット・GOHAN家

場所は上田市中央のクスリのアオキとツルヤの中間ぐらいの場所にあります。

細めの路地を進むと住宅街に突如その姿を現します。

f:id:shibalog:20190424095304j:plain

白いのれんが目印。

のれんとGOHAN家の文字が無ければ民家にしか見えません(*‘ω‘ *)

駐車場は店の前に二台分ほどしかないのでどこか近くの駐車場などに停めて歩いてきたほうがよさそうです。

人の家感があってちょっとドアを開けるのに緊張するー!

まあとにかくガラガラとドアを開け、いざ入店♪

GOHAN家・店内

店内は奥に長い造りで、外観のイメージより広い印象です。

靴を脱いで入店します。

カウンターとお座敷があります。

私は奥のほうのお座敷に座ってみました。

f:id:shibalog:20190424095028j:plain

カウンターは居酒屋さん的雰囲気が強いですねー(*‘ω‘ *)

早速メニューを手に取ると、店主さんが「うちはおまかせ定食しかないから座ってれば勝手に料理が出てくるよ」とのこと。

なるほどー!注文しないで料理が出てくるスタイルとは中々おもしろいですね♪

とはいえ待ってる間暇なんでメニューを眺めたりしてました。

f:id:shibalog:20190424095313j:plain

夜もおまかせ定食なのですねー!

出前やお弁当もあるようです。

f:id:shibalog:20190424095011j:plain

使っていないレトロなテレビに張り紙いろいろ。

テレビ上の飾りがおばあちゃんの家感があってかわいい。

おつまみセットの値段が衝撃的です。

生ビールと1杯におつまみ4品ついて1000円て!破格ですな。

めちゃくちゃ気になる('ω')

そうこうしてたらお料理ができたようです。

いざ実食

f:id:shibalog:20190424095040j:plain

ひゃー!豪華だね
しば
しば
黒ペンさん
黒ペンさん
よ、よだれが!

おおー!

おかずが沢山ついてるー!

今回のメニューはご飯に味噌汁、ひじきの煮物にほうれん草の合えたのに、お漬物にブロッコリーとミニトマトのプチグラタン。

千切りキャベツに揚げ物2種類にグレープフルーツといったラインナップ。

f:id:shibalog:20190424095320j:plain

テーブルにはソース等も置いてあります。

580円ぽっきりでおかずがこんなにいろいろついてるなんて感激です。

味はどれも家庭的な味付けでなんだかほっとする優しい味。

栄養バランスも取れててとても美味しかったです。

どうやら奥様が調理担当のようですよ(*^。^*)

おまかせ定食なので毎回どんなメニューが出てくるか楽しめるのですごくいいと思います。

因みにお客さんによってご飯の量もなにげに調節してくれています。

私のごはん茶碗と旦那のごはん茶碗の大きさが違ったので見てみるとご飯の量が全然違ってました。

旦那のは大盛な感じで私のが通常ぐらいでしょうか。

私はとても丁度良いご飯量でしたが旦那は見かけより小食なのでだいぶ苦しがっていました(笑)

食べ終わって帰ろうとすると、店主さんが「今コーヒー出すから待っててね」と。

えっ!コーヒーもついてるんだ(*‘ω‘ *)

f:id:shibalog:20190424095049j:plain

食後のコーヒーまでついて580円とは!

とても満足なランチでした。

次回は夜に来ておつまみセットをいただこうかな(*'▽')

黒ペンさん
黒ペンさん
飲んべえだからね

GOHAN家・詳細情報

住所・長野県上田市中央2-21-21

営業時間・ランチ11時半~14時

夜 17時から

定休日・日曜日

電話・090-1867-3533

 

上田市グルメ

2024/11/17

上田市で沖縄料理が食べれる!ソーキそば専門店【芭蕉布】でランチ

長野県上田市の丸子地域を車で走っていると「そーきそば専門店」という看板があって以前から気になっていました。 場所は上田市長瀬。 調べてみると沖縄食堂芭蕉布(ばしょうふ)というお店で、2022年8月にオープンした沖縄料理のお店でした。 上田市で沖縄料理が食べれるお店はあるにはありますが、そんなに多くはないので興味があって行ってきました。 芭蕉布は丸子~東御を通る81号線沿いにあります。 私は上田に住んでいますがなかなか通らない場所だったので、いつの間にかお店ができていてびっくり。 この道をよく通る方は道沿い ...

ReadMore

上田市グルメ

2020/6/18

【上田市】丸子のソウルフード!?はらだは中華そばとうどんが人気の蕎麦屋

上田市の丸子の旧丸子商店街にある原田そば店は、お蕎麦屋さんなのになぜか中華そばとカレーうどんが超有名なお店です。 私は以前はらだの近くに住んでいたので何度も行ったことがあるのですが、いつ行っても混んでいて地元の人たちから長年愛され続けている人気店です。 はらだの中華そばもカレーうどんも、一度食べるとまた食べたくなる昔懐かしいようなほっとする味です。 [st-kaiwa2 r]はらだの中華そばとカレーうどんがたまに無性に食べたくなるんだよね[/st-kaiwa2] [st-kaiwa3]昔ながらの雰囲気や味 ...

ReadMore

上田市グルメ

2020/4/30

上田市で金沢の味が味わえる!?金沢カレーガレージ2【閉店してしまいました】

金沢カレーガレージ2浅間サンライン店は、場所は名前の通り浅間サンライン沿いで上田市の芳田にあるあやめの里ショッピングパーク内に新規オープン(執筆時2020年4月です)した金沢カレーが味わえるお店です。 あやめの里ショッピングパークは業務用スーパーや珈琲哲学など様々なお店が集まっている場所なので、どのお店の跡地にできたの?と思いますよね。 金沢カレーガレージ2ができた場所は以前はかりん亭だった場所で、その後2019年の春頃に「ひとりご飯」という韓国料理屋さんがオープンしたばかりだったのですが、現在は金沢カレ ...

ReadMore

上田市グルメ

2020/4/4

【上田市】中華食堂の1番人気メニューは?地元で大人気【閉店してしまいました】

安くて美味しい中華料理が食べられるということで、地元で大人気で評判の良い中華食堂は長野県上田市蒼久保の国道18号線沿い、信濃国分寺駅近くにあります。 国道沿いでとてもわかりやすい立地で、黄色い看板が目印です。 私も好きでよく中華食堂におじゃまするのですが、ランチタイムに行ってもディナータイムに行ってもお客さんが多く、いつも賑わっているイメージです。 店内はテーブル席の他に、カウンター席もあるので1人で入店してもも気兼ねなく食事ができるスタイルです。 中華食堂のメニュー 中華食堂はランチメニューがあり、85 ...

ReadMore

上田市グルメ

2019/9/11

上田市で絶対おすすめのランチはここ!4選

ママ友と・女子会で・休日に家族で・などランチはディナーより手軽に楽しめますよね♪ 長野県上田市在住十数年の筆者が選ぶ上田市でおすすめのハズレ無しランチスポットを紹介します。 是非参考にしてみてください。  スタイストア 上田駅の温泉口のすぐ近くにあるスタイストアですが、外観がプレハブ的な感じなので一瞬料理屋さんかわからない雰囲気があるのですが、とっても美味しいタイ料理屋さんなんです。 タイ人の方が作っている本格タイ料理が上田市で味わえちゃう! めちゃめちゃ異国感が溢れる店内です。 カオマンガイやガパオライ ...

ReadMore

上田市グルメ

2019/8/8

アリオ上田にタピオカドリンク専門店Bull Puluがオープン!

つい最近やっと上田市にタピオカドリンク専門店「茶千歳」ができたと思ったら、今度はアリオ上田の2Fフードコートのところにタピオカドリンク専門店で有名な「Bull Pulu」が2019年8月8日にオープンしましたよー!(^^)! 上田市にも続々とタピオカ専門店ができてきています。 [st-kaiwa1]タピオカ店もっとできろ~[/st-kaiwa1] [st-kaiwa4 r]タピオカ祭りだ![/st-kaiwa4] タピオカスイーツBull Pulu・アリオ上田店 Bull Pulu(ブルプル)といえばイン ...

ReadMore

上田市グルメ

2019/7/29

上田市で昼飲み!隠れ家えん

上田市で昼飲みできる焼鳥屋さんがあると聞いて前々から気になっていた隠れ家えん。 焼鳥屋さんで営業時間が10時から17時って上田ではなかなかないスタイルなのでは? ちょい飲みしてきましたよ。 [st-kaiwa1 r]昼から飲めるなんて最高だね![/st-kaiwa1] [st-kaiwa3]飲んべえだな[/st-kaiwa3] 美味だれ焼き鳥の店 隠れ家 えん 上田駅からまっすぐ上ってドコモショップの手前の信号を左に曲がって 大きい柳の木を右に曲がると 信州上田北国街道 柳町というところに入ります。 城下 ...

ReadMore

上田市グルメ

2019/7/14

上田市でタピオカドリンクが飲めるお店は?

タピオカ人気が続いていますね! 街でもよくタピオカドリンク片手に歩いている方を見かけます。 つい先日、長野市にひとときというタピオカ専門店ができたばかりですが、上田市にはまだタピオカ専門店は残念ながらないようです。 上田市でコンビニやチェーン店以外でタピオカが飲めるところはないのでしょうか? 7月31日追記 ※7月下旬に上田市中央に茶千歳(ちゃせんさい)というタピオカ専門店ができました。 ※8月8日追記 アリオ上田にブルドッグのイラストで有名なタピオカドリンク専門店Bull Puluがオープンしました。↓ ...

ReadMore

上田市グルメ

2019/6/4

上田市の焼肉ランチ・マルコポーロが超絶人気な理由を徹底調査

長野県の東信地区で現在四店舗展開している焼肉の家マルコポーロ。 地域の農産物を地域の人たちが食べるというこだわりで、信州黒毛和牛・信州米豚・信州上田地鶏の真田丸・長野県産コシヒカリなど、地域ブランドを多く取り扱っていて信州の美味しい食材が味わえるので長野県に旅行に来られた方にもとってもおすすめな焼肉屋さんです 特にランチはとても美味しくて値段もお手頃なのでおすすめです。 [st-kaiwa1 r]焼肉ランチと言えばマルコポーロだね![/st-kaiwa1] [st-kaiwa3]安いし美味しいし、言うこと ...

ReadMore

上田市グルメ

2019/4/26

上田市の隠れ家的ランチスポット・GOHAN家【グルメブログ】

上田市の中央に、580円で美味しいランチ定食が食べられるちょー穴場スポットがあると聞きつけ、早速行ってみることにしました。 その名も「GOHAN家」です。 場所が上田市の方でも中々わかりづらいところにあります(;'∀') [st-kaiwa1 r]580円で美味しいランチが食べられるなんて楽しみ♪[/st-kaiwa1] [st-kaiwa3]どこにあるんだ?[/st-kaiwa3] 隠れ家的ランチスポット・GOHAN家 場所は上田市中央のクスリのアオキとツルヤの中間ぐらいの場所にあります。 細めの路地を ...

ReadMore

-上田市グルメ
-, ,