青竹手打ちが特徴の、手打ちラーメン好きにはたまらない佐野ラーメン。
そんな佐野ラーメンの人気店、おぐら屋は少し外れた場所にあるのですが名店でいつも賑わっています。
今回は久しぶりにおぐら屋におじゃましました。
青竹手打ちって?
機械で作られた麺とは全然違う見た目と食感です。
人気店・おぐら屋
時刻は13時過ぎでしたが、まだ待ちのお客さんがいました。さすが人気店です。
名前を記入して呼ばれるまでしばし待ちます。
4組目ぐらいだったのでわりとすぐ呼ばれたのでそれほど待ちませんでした。
おぐら屋は駐車場も広く、店内も132席とかなり大型のラーメン店です。


メニュー
メニューはこちらです。
ラーメン1杯605円とは驚きの安さです。
チャーシューメンでも770円と、他県の私からしたらびっくりしてしまいます。
お土産用の餃子もありますよ。焼き餃子と冷凍生餃子があります。
お水はセルフサービスですよ。グラスにもおぐら屋の文字が。
今回はお座敷に座りました。
お座敷だけでも6人座れるテーブルが8席あります。それでも全席埋まっている人気っぷりです。
店内は綺麗で清潔な印象です。
お座敷があるので小さいお子様連れの方でも入店しやすいかと思います。
おぐら屋で食べる一杯
ラーメン(605円)をオーダー。
ふと見ると卓上には割り箸しかありません。
あれ?おぐら屋は調味料は置いてなかったっけ?と思っているとラーメンと同時に店員さんが持ってきてくれました。
調味料満タンです。ちょうど詰め替えのタイミングだったようです。
ラーメンは注文から5分もしないうちに到着しました。早いのは嬉しいですね。
きましたラーメンです。
キレイな色のスープです。
一口飲むとあっさりしていますが、塩味と出汁が効いていてしっかりしたお味のスープです。
佐野ラーメンは醤油ベースと思っている方も多いと思いますが、こちらのスープを見てわかるとおり、醤油だけではなく塩も入っているんです。
醤油だけをベースにしていたらこんな薄い色にはなりません。塩を使用している分、醤油の使用量が少なくなるのでこのような色になります。
スープが溢れんばかりに入っていてお得感倍増です。
ネギ、チャーシュー2枚にメンマとなるとがのって605円てマジで破格です。
では麺にいかせていただきます。
麺は青竹手打ちで不規則な太さの独特なちぢれ麺です。店によってはもっと麺の太さがバラバラだったりしますが、おぐら屋の麺は比較的均等な方ではないかと思います。
ピロピロふわふわな食感が楽しくて、まさに佐野ラーメンです。
やわらかくて時代の逆をいっているこの麺、好きです。
佐野ラーメンの中でもおぐら屋はやわらかい方なのではないでしょうか。佐野ラーメンの人気店、万里もがやわらかめですがおぐら屋もそう感じました。


このピロピロした麺が手打ちの美味しさ&楽しさです。はい、見て見て!この麺の感じ。
食べ進めて最後の方になると手打ちならではの、短い麺があってそれをレンゲに入れて食べるのがまた良いんです。
チャーシューもバラでやわらかくて美味しいです。
デフォルトで2枚も入っていますよ。
でも今回はたまたまかもしれませんが少し味が濃いように感じました。
最初の方は丁度良いと思っていたんですけど、食べ進めると少し濃いかな?といった印象でした。
しかしそれは好みの問題ですので、おぐら屋のラーメンは総合的にバランスが取れていてまとまった味です。
さすが佐野ラーメンの人気店、おぐら屋です。
このラーメン一杯で佐野ラーメンの良さがわかります。そんな一杯ですよ。


おぐら屋・詳細
電話・0283-25-1128
定休日・月曜日
営業時間・11時~19時(日曜日のみ11時~18時)
駐車場・70台可
席数・132席(座敷・テーブル席有り)
お子様連れ・可
クレジットカード・不可
最寄り駅・田沼駅
おぐら屋の口コミ
参考になりそうな口コミをピックアップしました。
女性
さすが佐野ラーメン人気店3本の指に入るお店です。金曜日のお昼過ぎに伺いましたが10分ほど並びました。メニューはラーメン、チャーシューメン、餃子です。あっさりした中にも深みと旨味があるスープがこれからの季節には体が暖まっていいです。餃子は冷凍5個入り410円で持ち帰れます。
男性
あっさり塩ラーメン。麺は手打ちでモチモチのちぢれ麺。チャーシューはやわらかいのにしっかり歯ごたえと食べごたえあり。スープまで美味しくいただきました。餃子は皮が厚いながらもモチモチ大きめでにんにくが効いていて野菜たっぷりでボリュームあり。店内も綺麗で店員さんも元気よく、レスポンス良く回転が速いのが嬉しい。是非一度足を運んでみてください。満足できます。
男性
私は数ある佐野ラーメンの中でこの店が一番だと思っています。1つ目の理由はさっぱりなのにハマってしまう美味しい味。2つ目の理由は美味しいのにリーズナブルな価格。3つ目の理由は店の清潔さ。4つ目の理由は回転の速さ。待っている人が多いのに待ち時間があまりないこと。スタッフの無駄が無いように考えて接客をしていることです。この店が流行る理由がわかると感じられると思います。
等、良い口コミが沢山ありました。
おぐら屋は多くの方に愛されているラーメン店なんですね。