千曲市で人気があったつけ麺専門店の麺屋たち花が、なんと上田市の秋和に移転オープンしました。
場所は国道18号線沿いのマッサージ店のりらくるのすぐ横で、わかりやすい立地です。
以前は車屋というお蕎麦屋さんだった所の跡地です。
たち花は千曲市にある時から美味しいという噂は聞いていたから楽しみだね!

しば

黒ペンさん
麺屋たち花をレポ!

駐車場はお店の周りに7~8台くらい停められるスペースがあります。
そんなに広くないのであまり大きい車だと少し停めにくいかもしれません。

開店の11時30分前に行くと、もう車が数台停まっていました。
開店と同時に入店しました。
店内に入ってすぐ左側に券売機があるので、券売機で食券を購入します。
注意ポイント
券売機はお札が千円札しか使用できないため、5千円札や1万円札しかない場合購入できないので注意が必要です。
現在(執筆時2020年5月)新型コロナウイルスの感染予防のため、当面は両替は中止しているとのことです。
まず細かいお金があるかチェックしてからたち花へGOだね

しば

店内はカウンターのみで、新型コロナウイルスの影響でかなりゆったりなスペースを取っているため7席でした。
カウンターのテーブル下は荷物が置けるようになっています。

黒ペンさん
コロナが収束すればもう少し席数が増えると思うので、早くコロナが収束することを願うばかりですね。
飲食店の皆様、大変だと思うけどコロナに負けずに頑張ってほしいね!

しば

黒ペンさん

席に座り食券を渡して、いろんな貼り紙が貼ってあるなあと貼り紙を見ながら着丼を待ちます。
あ、釜揚げつけ麺もあるのですね。

たち花流つけ麺の食べ方も貼ってありました。
麺屋たち花のつけ麺
私はつけ麺の並盛(850円)を注文しました。
麺の量
・並盛 300g
・大盛 450g
・特盛 600g

入店から15分、まずは麺だけ来ました。
「まずは麺だけで食べてみてください」とホール担当の店員さんに言われたので麺だけで食べてみました。
食べてみると口の中で小麦の香りが広がり、麺はモチモチで弾力があって茹で加減もとても良く、麺の美味しさが伝わりました。

しば

黒ペンさん

次につけスープが運ばれてきました。

つけスープに麺を絡ませて食べてみると、麺とスープがばっちり合ってとても味が美味しかったです。

つけスープは少し酸味もあり和風な味で、桜海老も入っています。
それでいてピリ辛でとても絶妙な味付けがすごく好み!

チャーシューも柔らかくてとても美味しい味付けです。
つけスープにはネギ・桜海老・チャーシュー・メンマ・なるとなどが入っていましたよ。
普通のラーメンだと麺300gってかなり多い量ですが、つけ麺だとぺろりと食べれてしまう。
ちなみに割りスープもお願いできます。
割りスープをお願いすると少しカレー粉を入れてくれるので、風味が変わって二度楽しめちゃいます。
私はお願いしませんでしたが、一緒に行った旦那が割りスープお願いしていました。
麺もつけスープもとても美味しかったのですが、ただ一つ残念だったのはつけスープがぬるかったことです。
開店直後で急がれていたのでしょうか・・・。
つけスープが熱々だったらさらに美味しく、上田では1番と言ってもいいんじゃないかと思える美味しいつけ麺でした。

しば

黒ペンさん
麺屋たち花・詳細
麺屋たち花
住所・〒386-0041 長野県上田市秋和386
営業時間・昼11時30分~14時30分 夜17時30分~20時
駐車場・あり
まだ移転オープンしたばかりのためか記事執筆時現在、電話番号などの情報はまだ見つけることができませんでした。
定休日などわかり次第記載していきます。
上田市グルメ
2020/6/18
【上田市】丸子のソウルフード!?はらだは中華そばとうどんが人気の蕎麦屋
上田市の丸子の旧丸子商店街にある原田そば店は、お蕎麦屋さんなのになぜか中華そばとカレーうどんが超有名なお店です。 私は以前はらだの近くに住んでいたので何度も行ったことがあるのですが、いつ行っても混んで ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/6/7
上田市で金沢の味が味わえる!?金沢カレーガレージ2は種類豊富のカレー店
金沢カレーガレージ2浅間サンライン店は、場所は名前の通り浅間サンライン沿いで上田市の芳田にあるあやめの里ショッピングパーク内に新規オープン(執筆時2020年4月です)した金沢カレーが味わえるお店です。 ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/4/4
【上田市】中華食堂の1番人気メニューは?地元で大人気の中華料理屋
安くて美味しい中華料理が食べられるということで、地元で大人気で評判の良い中華食堂は長野県上田市蒼久保の国道18号線沿い、信濃国分寺駅近くにあります。 国道沿いでとてもわかりやすい立地で、黄色い看板が目 ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/1/4
上田市で絶対おすすめのランチはここ!4選
ママ友と・女子会で・休日に家族で・などランチはディナーより手軽に楽しめますよね♪ 長野県上田市在住十数年の筆者が選ぶ上田市でおすすめのハズレ無しランチスポットを紹介します。 是非参考にしてみてください ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/3/31
アリオ上田にタピオカドリンク専門店Bull Puluがオープン!
つい最近やっと上田市にタピオカドリンク専門店「茶千歳」ができたと思ったら、今度はアリオ上田の2Fフードコートのところにタピオカドリンク専門店で有名な「Bull Pulu」が2019年8月8日にオープン ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/1/5
上田市で昼飲み!隠れ家えん
上田市で昼飲みできる焼鳥屋さんがあると聞いて前々から気になっていた隠れ家えん。 焼鳥屋さんで営業時間が10時から17時って上田ではなかなかないスタイルなのでは? ちょい飲みしてきましたよ。 昼から飲め ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/1/5
上田市でタピオカドリンクが飲めるお店は?
タピオカ人気が続いていますね! 街でもよくタピオカドリンク片手に歩いている方を見かけます。 つい先日、長野市にひとときというタピオカ専門店ができたばかりですが、上田市にはまだタピオカ専門店は残念ながら ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/5/20
上田市の焼肉ランチ・マルコポーロが超絶人気な理由を徹底調査
長野県の東信地区で現在四店舗展開している焼肉の家マルコポーロ。 地域の農産物を地域の人たちが食べるというこだわりで、信州黒毛和牛・信州米豚・信州上田地鶏の真田丸・長野県産コシヒカリなど、地域ブランドを ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/1/5
上田市の隠れ家的ランチスポット・GOHAN家【グルメブログ】
上田市の中央に、580円で美味しいランチ定食が食べられるちょー穴場スポットがあると聞きつけ、早速行ってみることにしました。 その名も「GOHAN家」です。 場所が上田市の方でも中々わかりづらいところに ...
ReadMore
上田市グルメ
2020/1/5
【上田市グルメブログ】ビストロ ピノキオのランチがおすすめ
なんだかお昼からがっつりボリューミーなハンバーグが食べたい! というわけで今回は上田市で人気の洋食屋さん「ビストロ ピノキオ」に行ってきました。 前々から行ってみたかったのでワクワク♪ ピノキオは浅間 ...
ReadMore