「新しい料理体験を創造して食の楽しみを増やす」をミッションに掲げる食品ブランドのキッチン大友。
キッチン大友は可能な限り地元産・国産の素材を用いて添加物も極力抑えながら、美味しいと思うものだけを丁寧に作り世に出す、というこだわりのある食品ブランドです。
そんなキッチン大友のショップランキングで、1位(2022年6月29日現在)に輝いているのがまるごと野菜だし。
今回はそんなまるごと野菜だしを詳しくレビューします。
キッチン大友【まるごと野菜だし】の口コミ
とても美味しいので、ほぼ毎日使っています。添加物が入っていないのも安心です。
野菜炒めやカレー、シチュー等煮込みものにひと味足してくれます。料理が楽しくなります。
今のところ、私が使った出汁の中で一番気に入っています。添加物なしの出汁を見つけるのはとても大変なので出会えて良かったです。
野菜だけでこんなにコクがあるだしができるのかと驚きです。スープ・野菜炒め・お好み焼き・オムレツなど何でも美味しくしてくれる万能なだしです。
※口コミは著作権の問題防止のため、一部意味を変えずリライトしています。
キッチン大友【まるごと野菜だし】のレビュー
まるごと野菜だし1袋と、「つなぐ」というキッチン大友の冊子の春夏号、そしてまるごと野菜だしを使ったレシピのリーフレットがついてきました。
まるごと野菜だしを使ったレシピは、こんな風に使えばいいのかととても料理の参考になって良かったですよ。
まるごと野菜だしは国産の玉ねぎ・にんじん・セロリ・にんにくを粉末にした洋風だしで、鍋で煮出さなくても混ぜるだけで簡単にだしがとれるというとても便利なだしです。
そのまま使えるのでスープ以外にも煮物や炒め物、加熱調理しないサラダや和え物にも使えるところがポイントです。
化学調味料不使用なので、毎日安心して使用することができます。
裏面には賞味期限や原材料名が記載されています。
賞味期限は製造日より6ヶ月となっています。
1袋の内容量は200gなので、わりとたっぷりとありますよ。
開封前は常温保存で大丈夫ですが、開封後は冷蔵保存ですので注意してください。
開けてみると野菜のだしの良い香りが広がって、この時点で既に美味しそうです。
コンソメの香りでさらに野菜の感じが強い香りかな。
きな粉みたいな色で、サラッとしたパウダー状。
野菜だしの分量は500ccの水に大さじ1杯半が目安です。
スープカップ1杯(お湯150cc)には小さじ1杯半が目安です。
そのままだしをペロッと舐めてみたら、野菜の旨みが凝縮されていてとても美味しい!野菜の自然な甘みも感じました。
シンプルに味噌汁のだしとして使用してみましたが、いつもの味噌汁より美味しさが引き立つというか、野菜の自然な美味しさが広がってとてもいい。
うちでは毎日お味噌汁を作るのですが、まるごと野菜だしが我が家に来てからお味噌汁は毎回まるごと野菜だしを使用しています。
市販の出汁とは全然違うと感じたのが味噌汁でした。
オムライスを作る時のチキンライスにまるごと野菜だしを使用しました。
まるごと野菜だしは無添加で優しい味ながらも、しっかりだしとして旨みがあるので様々な料理に使用できると感じました。
めちゃくちゃ美味しかったです。
炊き込みご飯にも使用してみましたが、しっかりと旨みが感じられてとても美味しく仕上がりました。
素材の味を引き立たせてくれて、本当にまるごと野菜だしは万能です。
ポテトサラダの味付けにも使用しましたが、普段よりマヨネーズ少なめでも味が決まったので、その分カロリーカットできてダイエット中の方にも良さそうです。
見た目が先程のポテトサラダと似ていますが(汗)たまごサラダも美味しくできました。
まるごと野菜だしはそのまま使えるので、加熱調理しないサラダ等に使えるのも嬉しいポイントです。
様々な料理に使用してみましたが、まるごと野菜だしは旨みがしっかりとあって、料理の味をぐっと美味しくしてくれるのでかなり優秀なだしだと感じました。
我が家では味噌汁でデイリー使いしていますが、飽きも来ずに本当に美味しい味噌汁になります。
キッチン大友【まるごと野菜だし】のレシピ色々
インスタグラムではキッチン大友さんが沢山のレシピを紹介していて、どれもすごく美味しそうで作ってみたいレシピばかりでした。
インスタグラムでは#まるごと野菜だしで検索すると沢山レシピが出てくるので、献立に迷った時は是非参考にしてみてください。
まとめ
まるごと野菜だしは様々な料理に本当に幅広く使えて、美味しさをワンランク上に引き上げてくれるので、日々の料理の楽しさをさらにアップさせてくれる魔法のようなパウダーです。
国産・無添加なので安心して毎日の料理に使用することができるので、だしでお悩みの方は是非一度使ってみてほしい一品です。
グルメ
2024/12/24
コーヒー嫌いだが3in1インスタントベトナムコーヒー飲んだら超絶美味しかった
私は普段コーヒーをほぼ飲まないのですが、3in1インスタントベトナムコーヒーを飲んでみてその美味しさにハマりました。 今や毎日3in1インスタントベトナムコーヒーを飲んでいます。 ちょっと気分転換したい時や休憩したい時のお供にぴったりな、甘くて美味しいベトナムコーヒー。 3in1はコーヒー・ミルク・砂糖が粉末で一緒に入っていて、お湯をかけるだけで手軽に楽しめるインスタントのベトナムコーヒーです。 今回私がレビューするのは、2024年6月にJapan Food Selection金賞を受賞したカフェヴィーン ...
ReadMore
グルメ
2024/12/15
やまなか家監修/カルビらーめんは3食1000円でコスパ良し!旨辛でやみつき
やまなか家は東北に約40店舗を展開する焼肉と冷麺のお店です。 そんなやまなか家が監修した「カルビらーめん」は特製牛ダシスープに唐辛子等の香辛料が加えられた旨辛スープで、鍋で麵を茹でてスープを注ぐだけでできてとても簡単なのも嬉しいラーメンです。 今回ご縁があってカルビらーめんを提供していただいたので、詳しくレビューします。 やまなか家監修のカルビらーめんは3食1000円コスパ良し!実食レビュー やまなか家監修のカルビらーめんは、やまなか家公式ストアで3食1000円(税込)の送料無料で購入することができます。 ...
ReadMore
グルメ
2024/8/20
【銀座4丁目スエヒロ】気になる贅沢レトルトのハンバーグを実際食べてみた
銀座4丁目スエヒロの贅沢レトルトと冷凍食品は貰って嬉しい贈り物として評価が高く、お世話になった方の贈り物やたまの自分へのご褒美としてもとても人気があります。 現在は残念ながらレストランは全て閉店してしまっていますが、スエヒログループから独立して全く新たな組織運営で再びスタートしており、スエヒロの伝統と歴史を受け継ぎながらその時代に合わせた食を追求し続けています。 今回ご縁があって銀座4丁目スエヒロのシチューで煮込んだハンバーグを提供していただいたので、詳しくレビューします。 口コミも調べたので参考にしてく ...
ReadMore
グルメ
2024/8/9
【ソイリッチ】豆乳メーカーの口コミ/1台5役で色々作れて超絶便利!
自宅で手軽にたった30分で大豆まるごと完全豆乳が作れる、完全豆乳メーカーのソイリッチ。 大豆の栄養を丸飲みできて美味しいうえに、健康パワーもすごいということで今メディアやSNSでも話題になっています。 ソイリッチはすり潰す前に高温で一気に煮ることで優しく甘い香りを実現、青臭さを感じにくい仕上がりになっています。 ソイリッチは下記のような方におすすめです。 ソイリッチがおすすめな方 大豆の栄養を丸飲みしたい 手軽に豆乳を作りたい 美味しさにこだわりたい 豆乳は青臭くて苦手と感じている 大豆の健康パワーを感じ ...
ReadMore
グルメ
2024/7/24
高級レトルトギフトはこれがおすすめ!吉泉の3種食べ比べセットが超絶美味
吉泉(きっせん)は創業100年、外食産業を中心に様々なお客様のOEMを作ってきた泉万醸造が本気で作った高級レトルトギフトです。 自然の恵みに溢れ多彩な産品と長い歴史を持つ醸造文化が息づく宝の地、知多半島の魅力と素晴らしさを食材を味わうことで伝えたいという思いがつまった絶品おかずで、常温便で手軽に食べることができるため気を使わせない気の利いたギフトとしても今注目を集めています。 今回ご縁があって高級レトルトギフト吉泉の、3種食べ比べセットを提供していただいたので詳しくレビューします。 高級レトルトギフト【吉 ...
ReadMore
グルメ
2023/10/27
カメリナオイル【ブルージュールジャパン】の口コミ/美容・健康に今話題の油
健康効果や美容効果がすごいと今話題のカメリナオイルをご存じですか? カメリナオイルはアブラナ科の植物の種子から作られる、大変バランスが良く使いやすい栄養価の高い油です。 カメリナオイルを摂ることにより、以下のような効果が期待できると言われています。 カメリナオイルがすごい! 美肌効果 脳の働きを向上させる効果 動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞・高血圧等の予防効果 アレルギー性疾患の緩和 肝臓の解読毒素の働きを良くする これらの効果はオメガ3脂肪酸の働きによるもので、オメガ3脂肪酸を多く摂ることで細胞膜は柔軟にな ...
ReadMore
グルメ
2023/7/30
BuddyNuts【バディナッツ】は美味しい?1番人気4種セットのレビュー
BuddyNuts【バディナッツ】は管理栄養士・医学博士監修の、健康に向き合いながらも我慢せずに楽しめる自然派素材の4種のナチュラルおやつです。 味だけでなく見た目もカラフルで楽しい!ということで今SNS等でも話題のバディナッツを、今回ご縁があって提供していただいたので詳しくレビューします。 BuddyNuts【バディナッツ】4種食べれるオリジナルアソートのレビュー バディナッツのオリジナルアソートは公式ストアで4個入りの場合、1830円(税込)の送料無料で購入することができます。 送料無料は期間限定のよ ...
ReadMore
グルメ
2023/7/29
コペコ【COPECO】ドライフルーツティーの口コミ/9種セットを飲んでみた
コペコ【COPECO】ドライフルーツティーは、国産のフルーツを砂糖不使用・無添加で作ったドライフルーツと狭山紅茶やハーブティーを展開しているブランドで、味だけでなく見た目も華やかなのでプレゼントにも喜ばれています。 コペコ【COPECO】ドライフルーツティーは下記のような方におすすめです。 こんな方におすすめ 砂糖・添加物不使用のフルーツティーを探している方 いろんなフレーバーを楽しみたい方 手土産やプレゼントを探している方 味にも見た目にもこだわっている方 コペコ【COPECO】ドライフルーツティーのレ ...
ReadMore
グルメ
2023/7/3
シェフの無添つくりおきの口コミ/主菜2個+副菜3個セットを試してみた!
シェフの無添つくりおきは化学調味料をや保存料を一切使わずに、手作りしたお惣菜を週替わりで自宅に届けてもらえるサービスです。 無添加でメニューも豊富なので試してみたいなあと、以前から気になっていたシェフの無添つくりおき。 今回ご縁があって主菜2個+副菜3個の5個セットを提供していただいたので、詳しくレビューします。 シェフの無添つくりおきは下記のような方に向いています。 こんな方におすすめ 料理の時間はないけど添加物が気になる コンビニの食事に飽きた 仕事終わりの夕食作りに悩んでいる 子供の摂取栄養素が気に ...
ReadMore
グルメ
2023/3/10
【アスザックフーズ】フリーズドライスープ8種お試しセットの口コミ・レビュー
フリーズドライ老舗メーカーのアスザックフーズの人気シリーズである化学調味料無添加のフリーズドライスープは、現在全部で8種類販売されています。 今回ご縁があってフリーズドライスープ8種お試しセットを提供していただいたので、アスザックフーズのフリーズドライスープが一体どんなものなのか詳しくレビューします。 【アスザックフーズ】フリーズドライスープお試しセットの口コミ [st-minihukidashi fontawesome="" fontsize="80" fontweight="" bgcolor="#F ...
ReadMore