らあめん花月嵐といえばにんにくの効いたパンチのあるラーメンで、中毒性があってたまに無性に食べたくなる。
今回は長野市の権堂店に行ってきました。
イトーヨーカドーのすぐ側にあります。
らあめん花月嵐権堂店 店内へ
入るとすぐに券売機があります。
券売機タイプは早く決めなくてはと少々焦ってしまうので個人的にちょっと苦手です。
無事購入して着席。
まだお昼12時前だったので空いています。
店内はシルバーのテーブルにオレンジの椅子。
ランチタイムがお得
注文したのは人気ナンバー1の嵐げんこつらあめん(720円)。
塩、味噌、醤油が選べます。
醤油をチョイス。
しかも権堂店ではランチサービスをやっていて、トッピングかライス、麺大盛のどれかを選べるという事だったのでトッピングで半熟味玉をお願いしました。
味玉は人気1位。2位はもやし、3位はほうれん草とのこと。
気になるその他のメニューは
その他にも様々な気になるメニューが多数。
サイドメニューも充実しています。
また、期間限定メニューをやっていてvol191は蔦×らあめん花月嵐の醤油Soba。
丸鶏・魚介・貝類のトリプルスープ、イベリコ豚×ロース、トリュフオイルを使用するなど、こだわりのラーメンという感じで気になります。
こちらも期間限定なのですが鉄板イタめしネギ塩豚カルビ味も美味しそうです。
期間限定メニューは毎回色々なところとコラボしているので次はどんなラーメンかなと楽しみです。
実食
そうこうしているとお待ちかねの嵐げんこつらあめんがやってきました。
元々デフォルトでゆでたまご半分が入っているのでランチサービスの味玉が丸ごと一個加わってたまご祭りに(笑)
その他ネギ、海苔、メンマ、チャーシュー2枚といったメンバー。
まずはスープをいただきます。
背油たっぷりであじが濃い目でにんにくが効いている!
元気が湧いてくるスープです。
しかし少々スープがぬるめだったのが少し残念でした。
味は美味しいです。
更に味を加えたい場合は嵐げんこつらあめん専用の秘伝のらあめんダレがテーブルに置いてあるので自分好みに味変出来ます。
ブラックペッパーもスタンバイ。
麺は細いストレート麺でパツンとしていてこのスープによく合っています。
デフォルトで入っているたまごは固めに茹でてありますが、トッピングの味玉は半熟でとろーり。
さてさて、らあめん花月嵐では店員さんに「にんにく下さい。」と言うとなんと無料でにんにくをいただけます。
にんにく3つも持ってきてくれました。
この専用のにんにくをプレスするやつでにんにくを生絞り!
これがさらにラーメンの美味さを加速させます。
そしてさらに味変ワザが。
花月嵐と言えばこれ。
激辛壺ニラです。
これをラーメンに投入します。
めっちゃ少なっ!って思ったそこのあなた。
…この激辛壺ニラ、なめちゃいけません。
これ、意外とめっちゃ辛いんです!
でもこの激辛壺ニラが旨辛くてめちゃくちゃハマるんです。
花月嵐に行ったら是非激辛壺ニラをお試しあれ。
因みに激辛壺ニラはYahoo!ショッピングかAmazonで購入できます。
楽天では検索してみても出てきませんでした。
嵐げんこつらあめんは生絞りにんにくと激辛壺ニラで、より美味しく中毒性が高いラーメンになります。
にんにくと激辛壺ニラでニオイは大変なことになりますが気にしない(笑)
人に会う前にこの2つを組み合わせるのは危険かもですが(汗)
今回も美味しくいただきました。
因みに壺ニラ餃子もネットで販売されています。
アプリ利用でお得
らあめん花月嵐ではアプリがあって、ポイントを貯めると花月嵐オリジナルTシャツなどのオリジナルグッズと交換できます。
また、アプリを初回起動時に表示されるスライドから会員情報を登録するとトッピング1品無料クーポン、ライス1杯無料クーポンが配信されますのでアプリを上手く活用するとお得です。
ココに注意
トッピング1品無料クーポンとライス1杯無料クーポンは同時に使うことはできません。一回の来店につき、どちらかのクーポンを使えます。
らあめん花月嵐権堂店の詳細
営業時間・11時~29時
駐車場・無し
席数・21席
電話番号・026-238-1690