塗るグルコサミンで認知度の高いあゆみEXは、膝や肩や腰などの気になる部分に直接塗るタイプの、飲まないグルコサミンです。
気になる部分に直接塗ってマッサージすることで、すぐに実感できるところがあゆみEXの人気の理由です。
私は膝や腰などに特に悩みはないのですが、とにかく肩こりがひどくて痛みもあるのが悩みで、以前からあゆみEXの事が気になっていました。
そして今回ご縁があってあゆみEXを提供していただいたので、詳しくレビューします。
使ってみた結果、あゆみEXの効果を実感するには3つのポイントがあったので参考にしてみてください。
もくじ
あゆみEXの口コミ
良い口コミ
40代男性
塗ると痛いくらい熱くなります。効いている感じがします。しかしお風呂に入る前には塗らない方が良いと思います。
60代男性
以前から愛用しています。これを塗ると筋肉痛が和らぎ、気持ち良いです。チューブタイプになって使いやすくなりました。
60代女性
いつも膝に塗っています。冬は夜中に背中がぞくぞくするので、背中に塗って寝るとホカホカして気持ち良いです。
女性
匂いもなくて温かいので、冬は特に良いです。続けて使用しているとコリが和らいできた感じがします。
女性
ひどい肩こり腰痛なのですが、寝る前に塗ると起きた時にずいぶんほぐれた感じがします。熱くなるけど慣れると気持ち良く、臭いもベタベタもなく安心して使えます。
他にも温まって痛みが和らぐなど良い口コミが多かったあゆみEXですが、中には悪い口コミもありました。
悪い口コミ
男性
何度も購入していますが、ひとつ言わせてもらうなら前の容器の方が良かったです。
※口コミは著作権の問題防止のため、一部意味を変えずリライトしています。
あゆみEXはリニューアルしてボトルタイプからチューブタイプになったのですが、チューブタイプより以前の容器の方が使いやすかったという口コミが、数件ありました。
私は以前の容器を使ったことがないので比べることができませんが、チューブタイプは衛生的ですし使いにくい感じは全くなかったです。
あゆみEXのレビュー
あゆみEXはシンプルな茶封筒で届きます。
茶封筒の中身はこちら。
あゆみEX本体(100g)の他にあゆみ全シリーズカタログと健康手帖、お買い物ガイド本等が入っていました。
効く使用方法とポイントなども記載されていたので、初めてでもわかりやすかったです。
塗るグルコサミンあゆみEXは温感タイプのマッサージクリームです。
これ1本でたっぷり1ヶ月分の使用量があるとのことです。
あゆみEXには下記の成分が配合されています。
なめらかサポート成分
・グルコサミン
・コラーゲン
・プロテオグリカン
・コンドロイチン
・ヒアルロン酸
温感成分
・バニリルブチル
・レパゲルマニウム
・ショウガエキス
・ヒハツエキス
いたわり成分
・MSM
・カンゾウ
・へスぺリジン
あゆみEXは一般的なサプリやグルコサミンクリームに多く使用されている通常のグルコサミンとは異なり、天然型グルコサミンが配合されています。
天然型グルコサミンは元々体内や関節やお肌に存在する成分と同じカタチで、N‐アセチルグルコサミンと呼ばれています。
N‐アセチルグルコサミンはヒアルロン酸の元となる成分で、体にとても必要な成分です。
通常のグルコサミンと比べると、天然型グルコサミンの利用効率は約3倍も高いところがポイントです。
手に出してみると白っぽい色でクリームというよりゲルで、プルンとしたテクスチャーです。
べたつきはなく、スーッと肌になじませやすいです。
匂いは特にありません。
温感タイプなので初めて使用する場合は、いきなり沢山塗らず少量から試して徐々に量を増やしていきます。
肩に塗ってマッサージして数分経つと、どんどん塗った部分がポカポカ温かくなってきて気持ち良い!
私の体感だと中々温感強めで、ちょっと熱いくらいです。
こんなにポカポカすると思わなかったので、驚きました。
あゆみEXを使ってみた感想
あゆみEXは塗るとすごくポカポカして、気になる部位にじわーっと行き渡る感覚がなんとも気持ち良いです。
私は肩にしか使ってないので他の部位にどう実感できるかはわかりませんが、毎日塗っていると肩の痛みが減ってだいぶ楽になったように感じます。
記事執筆現在2月の寒い時期なので、あゆみEXを塗ると肩が温かくなってポカポカして寝る前に塗るとよく眠れます。
まだ使用して1ヶ月も経っていないので、長く使用すればより実感できるのかなと思います。
他にも筋トレをしている旦那がふくらはぎが筋肉痛になったというので、あゆみEXをふくらはぎに使用してみたところ、翌日かなり楽になった!と喜んでいたので筋肉痛にも効果的なようです。
効果を実感できる3つのポイントはこちらです。
ポイント1
使用量が少なすぎると成分がしっかり行き渡らずに効果が充分に発揮できないので、慣れてきたら500円玉より少し大きめ位の量を目安にしっかり塗り広げます。
たっぷり塗ると温感の感じ方が違うので、気持ち多めかな?くらいで塗るのが私は丁度良かったです。
ポイント2
大事なのは血行や代謝を上げて機能を高めることなので、気になる部位だけでなく気になる部位のまわりまでしっかり塗り広げてマッサージすることです。
気になる部位だけに使いがちですが、気になる部位より広めに塗ることを心掛けてみてください。
ポイント3
最初の1ヶ月は1日4~5回気になる部位に使用します。
和らいできたら1日2回が目安です。
1日4~5回も塗るのはめんどくさいかもしれませんが、より早く効果を実感するためにはめんどくさがらずに、毎日しっかりこまめに塗り続けるのがポイントです。
メリットとデメリット
私が実際あゆみEXを使用してみて感じたメリットとデメリットです。
メリット
・温感タイプで塗るとすぐに温かくなる
・実際肩の痛みが減って楽になった
・ポカポカ感が気持ち良い
・筋肉痛にも◎
・チューブタイプで衛生的
・ベタベタしない
・1本で1ヶ月分の使用量でコスパ良し
・匂いがなく使いやすい
デメリット
・こまめに塗るのがちょっと面倒
あゆみEXはインスタグラムでも話題
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
\あゆみEXを見てみる/
まとめ
あゆみEXの効果をしっかりと実感したい方は使用量を多めにする事と、気になる部位の周りまでしっかりと塗ることと1日の使用回数を4~5回にするというこの3つのポイントをしっかり実践すれば、より早く実感できるので是非試してみてください。
私はあゆみEXの使用で肩回りが楽になって本当に良かったです。