最近巷で話題のAkin(エイキン)のローズヒップオイル。
エイキンはオーストラリア生まれオーストラリア育ちのボタニカル&ヴィーガンコスメで人気のスキンケア&ヘアケアブランドです。
今回ご縁があってお試しさせていただいたのは、エイキンのビタミンC入りローズヒップオイルRHCです。
このオイルを使用し始めて現在記事執筆時、約1ヶ月ほど経ちますが私のお肌に良いことづくめだったので、しっかりレビューしたいと思います。
エイキン ローズヒップオイルRHCのレビュー
今回紹介するのはエイキンのローズヒップオイルRHCです。
RHCは高純度のオーガニックローズヒップオイルにビタミンCとマカダミアを凝縮したフェイシャルオイルで、お肌のキメを整えてくれます。
エイキンのローズヒップオイルの特徴
エイキンのローズヒップオイルは、二酸化炭素抽出方法という成分から最も価値のある要素を引き出しています。
酸素に触れず温度変化が少ないため、フレッシュで純度の高いより凝縮されたオイルとなります。
そのためエイキンのオイルは酸化しにくく、肌に届くまで新鮮さを保ちます。
軽い使い心地で、どんな肌タイプにも使用できるオイルとなっています。
RHCはビタミンC誘導体配合なので、キメやくすみケアしたい方に向いています。
どちらかというと乾燥やハリのケアを徹底したい!という方はRHCよりもエイキンの定番オイルのRHのほうがおすすめです。
こちらがRHC。
内容量は20mlで、持ち運びしやすいサイズ感です。
エイキンはナチュラル志向がとても強いオーストラリアで生まれたボタニカルのブランドで、2018年に日本に上陸したばかりです。
原料へのこだわりが強く、パラベンや人工着色料等その他お肌に負担がかかるような材料は一切使われていないため、安心してお肌に使用することができます。
エイキンは100%ヴィーガンの他、環境保護にも積極的で無駄を最小限に抑えるため過剰な包装を避け、リサイクル容器を使用している等お肌だけでなく地球にもやさしいボタニカル&ヴィーガンコスメです。
蓋がスポイト式になっていて、オイルの量を調節しやすいです。
とっても鮮やかな濃い色のオイルで、初めて見た時はちょっと驚きました。
綺麗なオレンジ色で、ウッディで独特な香りの中にローズマリーの香りもあり、私はすごく癒される香りです。
しわしわな手にオイルを伸ばしてみます。
小量でもこの伸びの良さ。
あっという間にスーッと馴染んでいきます。
オイルということでもっと重たい感じかなと思いきや、このオイルはサラッとした軽い使い心地なのでオイルにちょっと抵抗があるという方でも使えそうです。
初めてオイルを使うという人にも、抵抗なく使用できると思います。
塗った後はお肌にツヤが出て、めちゃしっとり。
しかも塗る前より明らかにしわっとした感じがなくなりました。塗っただけでこれはすごい。
使用方法
洗顔後化粧水の前にローズヒップオイルRHCを3~4滴を手に取り、顔から首にかけてマッサージします。
その後化粧水や美容液等、いつものスキンケアをして完了です。
使ってみた感想
私がローズヒップオイルRHCを使用し始めて現在約1ヶ月ほど経ちました。
私は30代後半の乾燥肌で、目や口元の小じわやくすみが気になる年齢肌。
このオイルを使用し始めて感じていることは、肌がしっとりふっくら柔らかくなったことと、以前より小じわが薄くなったことです。
最初は洗顔後化粧水の前にオイルを塗るなんて順番的にもどうなんだろう?と思っていたのですが、ローズヒップオイルRHCを塗らないで化粧水をつけた時とローズヒップオイルRHCでマッサージしてから化粧水をつけるのでは明らかに化粧水や美容液の入っていく感じが違います。
使ったその時からすぐにローズヒップオイルRHCが、しっかりとブースター的役割をしてくれていることを実感できました。
ビタミンC入りのおかげか、使用前と比べると顔の色も明るくなったように感じます。
このオイルでマッサージするというのが日課になったためか、旦那に「なんか最近顔がスッキリしたんじゃない?」と言われて嬉しかったです。
効果的な使い方はこの2つ
ローズヒップオイルRHCの効果的な使い方は、温かい肌または少しお肌を湿らせた状態で肌にのせるとより素早く吸収されます。
他には手に取って少し温めてから顔全体を覆うように保湿するのも効果的です。
ポイント
・肌を温める
・お肌を湿らせた状態で使用する
メリットとデメリット
私がエイキンのローズヒップオイルRHCを使用してみて感じたメリットとデメリットです。
メリット
・化粧水等その後のスキンケアの入りが良い
・お肌がしっとり&柔らかくなった
・顔色が明るくなった
・小じわが薄くなった
・オイルなのにべたつかない
・軽い使い心地
・香りが癒される
・肌にも地球にもやさしい
デメリット
・香りは好みが分かれるかも
・リーズナブルなオイルを探している人には向かない
エイキン ローズヒップオイルRHCの口コミ
これを選んだのは美容オイルですが、ローズヒップとビタミンCというところに惹かれました。浸透力の高さに驚きました。オイルとは思えないくらいべたつきが少なく、スッとお肌に入っていきます。ただ、ローズヒップではなくマカダミア油のような香りなので、香りは好みが分かれそうです。
このオイルでマッサージしながらシートマスクをするとお肌ツヤツヤになりました。
※口コミは著作権の問題防止のため、一部意味を変えずリライトしています。
\ショップで見てみる/
まとめ
エイキン ローズヒップオイルRHCのおかげで実際小じわが薄くなってきたので、使用してみて良かったと実感しています。
このオイルのおかげで、マッサージをする習慣がついたのも良かったのかなと感じています。
今までは塗るだけであまりマッサージをしてこなかったので(汗)
小じわが薄くなってきたのは、マッサージの効果も大きいかもしれません。
お肌にも地球にもやさしいエイキンでオイル美容、始めてみてはいかがでしょうか。
ビューティー
2024/12/4
シェルシュール モイストバリアジェルPS/40代敏感わがまま肌が使ってみた
シェルシュールといえば敏感肌の専門家が20年以上研究し続けている化粧品で、肌に合わない成分が多い方や敏感肌化粧品でも合うものが少なくて困っている方にとっての救世主。 シェルシュールの化粧品は「敏感肌を笑顔に」をコンセプトに本当に肌に必要な成分だけを厳選して配合しているのが特徴で、医学博士が皮膚科学に基づいて処方開発を行っています。 私は敏感肌&乾燥肌で合わない化粧品だと肌が痒くなったりしてなかなか化粧品選びも大変です。 シェルシュールは敏感肌の方におすすめと聞き今までモイスチャーマトリックスIS、モイスチ ...
ReadMore
ビューティー
2024/11/21
ナールスピュア3度目のリニューアル!何が変わった?40代乾燥女のレビュー
ナールスピュアは京都大学と大阪公立大学で共同開発された、エイジングケア化粧品成分の「ナールスゲン」を推奨濃度で配合した大人の肌のためのエイジングケア※化粧水です。 ※年齢に応じたケア ナールスピュアは2013年7月に発売されてから、2023年12月に3度目のリニューアルをしています。 私は以前リニューアルする前にもナールスピュアを使ったことがあり、とても使用感が良かったのでリニューアルしてさらにパワーアップしたと聞いてめっちゃ期待! ナールスピュア3度目のリニューアル!40代乾燥女のレビュー 今回ご縁があ ...
ReadMore
ビューティー
2024/11/8
【ネイチャーカン】コラーゲンペプチドの口コミ/潤い不足40代主婦のレビュー
マイプロテインは日本でとても有名なので、筋トレやスポーツをしていてプロテインを飲んでいる方なら知っている方が多いのではないでしょうか。 ネイチャーカンフットネスは、マイプロテインの元社長が立ち上げた新しいサプリメント・プロテイン会社です。 質の高いサプリメント・プロテインを提供するネイチャーカンフットネスは筋トレやフィットネス等、カラダ作りをしている方達から今熱い支持を受けています。 今回私が紹介するのはネイチャーカンフットネスのコラーゲンペプチド。 ネイチャーカンのコラーゲンペプチドは数々の臨床試験を行 ...
ReadMore
ビューティー
2024/10/9
RF28 スカルプエッセンスの口コミ/抜け毛が気になる40代主婦のレビュー
私は元々髪の毛が多い方だったので髪の毛がぺたんとする悩みとは無関係だと思って生きてきたのですが、30代後半あたりからなんだか髪のボリュームが減った感じがあり、40代になった今以前より髪のコシがなくなって抜け毛の多さに悩んでいます。 やっぱりいつまでも若々しくいたいですし、とにかくエイジングサインに少しでも抗いたい! RF28 スカルプエッセンスは私と同じような、髪の年齢サインが気になり始めた方にぴったりの女性用スカルプ養毛美容液です。 RF28は創業1885年の老舗メーカー、桃谷順天館のオリジナルブランド ...
ReadMore
ビューティー
2024/10/8
【RF28】Wエフェクトアイクリームの口コミ/乾燥小じわな40代のレビュー
40代になり化粧する時に、だんだんとシミにもしわにも気づかざるを得なくなってきた筆者です。 数年前まではあまりアイクリームを使う意味がわからずにいたのですが、ここ最近はだんだんと目元の乾燥が気になってきてなるほど、アイクリームって必要なんだなと感じるようになりました。 そんな悩みに対する適切な対策が、このRF28 Wエフェクトアイクリームです。 RF28は創業1885年の老舗化粧品ブランド「桃谷順天館」のオリジナルブランドで、信頼があるメーカーです。 Wエフェクトアイクリームは下記のような方におすすめです ...
ReadMore
ビューティー
2024/10/4
RF28のオールインワンジェルは1つで6つの効果!40代主婦の口コミ
40代に入り目元や口元のハリがなくなってきた気がする・・・そんな年齢サインを感じ始めてきたけどあまりスキンケアに時間がかけられないのが悩みだったのですが、そんな悩みを解消してくれるオールインワンジェルに出会いました。 それは創業1885年の老舗化粧品メーカー、桃谷順天館のオリジナルブランド【RF28】のミラクルワン リッチ&リフトです。 ミラクルワン リッチ&リフトは化粧水・乳液・美容液・クリーム・オイル・パックの6つの機能を備えたまさにミラクルなオールインワンジェルで、フェイスライングイっと上向きに。 ...
ReadMore
ビューティー
2024/10/1
インナービューティーサプリはRF28がおすすめ!40代主婦が飲んでみた
40代になってハリやうるおい不足を感じ始めている今日この頃。 化粧水や美容液等、もちろん外側からのスキンケアも大切ですがお肌は磨けば光る石じゃないのでやっぱり内側からのアプローチも大切です。 若い頃は気にならなかったハリやうるおいの不足ですが、年齢を重ねてきてインナービューティーサプリが気になり始めた方も多いのではないでしょうか。 今回レビューするインナービューティーサプリは、創業1885年の老舗化粧品メーカー「桃谷順天館」のオリジナルブランド、RF28のインナースキンビューティーフローラサプリメントです ...
ReadMore
ビューティー
2024/9/15
ヌボーテ ザ セラムの口コミ/これ1本で満足できる幹細胞コスメが凄かった
医療チームが研究開発し最先端の美容技術を駆使したヌボーテ ザ セラムは、不死化ヒト歯髄幹細胞順化培養液が主成分に配合されていて、肌への高濃度活性成分の浸透を実現。 保湿・肌荒れ防止・栄養補給・エイジングケアまで様々な機能をこの1本でケアできるということで、今注目を集めているシンプルスキンケアが叶う美容液です。 自然由来成分なので全ての肌タイプに適していて、敏感肌やアレルギー体質の方でも使用できるのもポイントです。 ヌボーテ ザ セラムは下記のような方におすすめです。 こんな方におすすめ シンプルスキンケア ...
ReadMore
ビューティー
2024/9/6
アイマイナスの口コミ/髪もお肌も乾燥が気になる40代主婦が試してみた
40代の私が年齢を重ねてどんどん気になってきているのが、髪のパサつきやツヤのなさにお肌のカサつき。 髪やお肌の乾燥にはオイルやクリームが大事だと思っていましたが、一番必要なのは水分だということ。 確かによく考えたら例えばお花を植木鉢で育てていて土が乾いていたらお水を与えますし、乾燥には水分が必須ですよね。 イオントリートメント【アイマイナス】は70種類のミネラルを含んだ海洋深層水と、24種類の野生植物ミネラルを特殊な製法でイオン化し、内部から水分量を整えてくれるウォーターミストです。 アイマイナスは下記の ...
ReadMore
ビューティー
2024/9/5
カレントボディ LED4イン1マスクの効果は?1ヶ月使ったリアルな口コミ
年齢を重ねるごとにどんどん気になってくるしわやたるみやシミ・・・お肌の悩みは増えていくばかり。 エステに通っている時期もありましたが、時間もお金もかかるのでなかなか続けることができない(涙)。 私のようにエイジング肌に悩んでいる方におすすめしたいのが、自宅で手軽にLED美容ができちゃうカレントボディのLED4イン1マスクです。 [st-mybox title="カレントボディって?" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#F ...
ReadMore