しばろぐ。

美容とお得なものを中心に紹介していく生活情報サイト。知らなかった情報に出会えるかも。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

ビューティー

鈴木ハーブ研究所/エスプライム美容オイルの口コミ・1ヶ月使用した感想

以前から数々の女性誌に取り上げられてきて人気の高かった「アンデコール高機能美容オイル」が、2019年10月に肌悩みをケアする成分を新たに配合してパワーアップ、「エスプライム美容オイル」としてリニューアルされました。

私は最近うっすら目元やほうれい線にできるしわや乾燥肌が悩みでスキンケアはかなり入念にやっているのですが、いろいろつけすぎているので時間もかかるし、もっとシンプルに時短なスキンケアがしたいなあと考えていました。

エスプライムは洗顔後にエスプライム美容オイルをつけ、その後化粧水だけというかなりシンプルで時短なスキンケアという事で「アンデコール」の時からこのオイルは気になっていたのですがまだお試ししてみたことがなくて、リニューアルしてパワーアップしたということを聞きつけて口コミなど調べてみると評判も良かったのでついに使用してみることにしました。

鈴木ハーブ研究所/エスプライム美容オイルの口コミ

女性

オイルなのにべたつかず、サラサラで浸透するのが早くて驚きです。オイルを使った後のローションを吸収率が格段にアップするのがわかりました

女性

3~4滴で使用していますが、少なくても安らぐ香りでお肌にもよく馴染んで気持ち良いです。めんどくさがり屋なのですが香りと翌朝の肌の状態の良さを実感でき、続けることが楽しくなっています。

※口コミは著作権の問題防止の為一部意味を変えずリライトしています。

インスタグラムでもエスプライムの投稿を沢山見つけることができました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木ハーブ研究所の【エスプライムシリーズ】を只今ライン使い中✨🌿✨ 使っている中で、【エスプライム美容オイル】が最高に良い‼️ エスプライムは洗顔後に美容オイル→化粧水で終了なんだけど、最初は今までの感じというか癖で物足りないな~って思ったんだけど、今はこれだけで十分満たされてる🤗 余計なものをなくして、シンプルにケアが出来てる感じ💕 これが『自活力』効果か~😍😍😍 #鈴木ハーブ研究所 #エスプライム #美容オイル #自活力 #シンプルケア #オススメスキンケア #コスメ好きさんと繋がりたい #女の子ママ #主婦 #キレイになりたい #beauty #インスタ女子

*鈴木 亜里沙*(@arisaoo2)がシェアした投稿 -

実はエスプライムは美容オイルだけでなく、化粧水のエスプライムローションも人気があります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

𝚜-𝚙𝚛𝚒𝚖𝚎 𝙻𝙾𝚃𝙸𝙾𝙽🌿 @sprime.shl @suzuki_herb 様の 「産後ママ・プレママ応援キャンペーン」でご縁があり頂いた エスプライムローション(しっとりタイプ)🧴 . 肌トラブルの根本ケアとなる ○大豆イソフラボン ○幹細胞エキス ○プロテオグリカン などの優秀な美容成分が 自活力のあるお肌に導いてくれるそうです! . 生理周期、妊娠中や産後のホルモンバランスの乱れ 寝不足などによる…ゆらぎ肌にピッタリ🧖🏼‍♀️✨ 子どもが生まれてから 自分にかけられる時間がこれでもかってほどなくなったので… これ1本で、エイジング、毛穴、乾燥、くすみなどの改善 時短でスキンケアできるのがありがたい🥺✨✨ これからもお世話になります🙇🏼‍♀️♡ . #鈴木ハーブ研究所 #エスプライム #エスプライムローション #時短スキンケア #産後スキンケア #ママのスキンケア #産後ママ #産後ケア #赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃんのいる暮らし

𝚢𝚞𝚛𝚒𝚊(@fy202044)がシェアした投稿 -

エスプライムは洗顔後に美容オイル→化粧水だけというかなりシンプルで時短なスキンケアができるので、日々子育てで忙しいママにもとても人気が高いです。



 エスプライム美容オイルを実際使ってみた

エスプライム美容オイルを発売しているのは株式会社鈴木ハーブ研究所です。

鈴木ハーブ研究所は製造者のお子様のアトピーを治すことから1本の化粧水を開発したことを発端に、天然ハーブの力を現代科学で検証し、小さなお子様から妊娠中の方も使用できるものばかりのお肌に安全であることを第一に考えてこだわりの天然成分を使用したスキンケアメーカーです。

イメージや外見に頼らないで使ってよかったと実感できる商品を追及しているという事ですが、パッケージはシンプルでとても素敵です。

美容オイルのボトルデザインもシンプルでとても素敵です。

デザインは「アンデコール」の時からほぼ変わらないようです。

内容量は19mlで、持ち運びもしやすいサイズ感です。

プッシュ式で使いやすい形状です。

使用方法が写真付きで詳しく記載されたものが美容オイルと一緒についてくるので、初めての方でも使い方がわかりやすくて安心です。

オイルというと化粧水などを使用してからつけるイメージがありますが、エスプライム美容オイルは自活力を呼び覚まして肌自らの力が戻ってくると最終的にこのオイル1本でスキンケアが完了しますが、最初のうちは同シリーズのエスプライム化粧水か手持ちの化粧水を一緒に使用した方が良いです。

エスプライム美容オイルは美容成分の通り道を作るので、後から化粧水を使うことでより化粧水を効果的に使うことができます。

使い方

使い方はとてもシンプルで簡単です。

洗顔後の何もつけていない状態のお顔にエスプライム美容オイルを2~3プッシュ手にとり、両手に広げてから顔全体を包み込むようにしてなじませるだけです。

乾燥が気になる部分は指先で重ねづけします。

その後エスプライムの化粧水か普段からお使いの化粧水を使用し、お手入れ完了です。

オイルは無色透明です。

まず私が使用して1番最初に感じたことは、香りがすっごく良いです。

柑橘系の癒される香りですごく気持ちがリフレッシュできて、心地良い香りなのでスキンケアの時間が癒しの時間になります。

私はけっこう香りの無いものも使うことが多かったのですが、やっぱり良い香りのものっていいなあと思わせてくれるオイルでした。

わかりやすく手の甲でなじませてみました。

すぐに肌になじみます。

オイルってもったりと重めテクスチャーでべたつきがちなイメージですが、そんなオイルのイメージが覆るほどエスプライム美容オイルは軽めのテクスチャーでオイルのわりにさらりとしていて全然ベタベタしません。

顔全体になじませると手触りがふっくらモチモチで気持ち良くて長時間経っても中からみずみずしさを感じます。

エスプライム美容オイルを1ヶ月使用した感想

エスプライム美容オイルは肌の表面だけに与えるだけではなく、肌のうるおいを引き出すスイッチを入れることで肌の根本ケアを目指したオイルということで、まだ約1ヶ月使用しただけですが本当に中からふっくらハリが出てきて肌が変わってきたと感じています。

やわらかくてモチモチした肌触りで、エスプライム美容オイルと化粧水だけしか使用していないのに肌の乾燥は感じていません。

しわが消えたかというとさすがに1ヶ月でそのような効果はわかりませんが、エスプライム美容オイルを使ってみてスキンケアが楽になったのと、お肌がやわらかくモチモチになったことでとてもスキンケアが楽しいです。

柑橘系の良い香りにも癒されているのでこれは使い続けたいオイル!という事でリピート決定ですが、1ヶ月使用した段階ではまだオイルがけっこう残っているのでコスパも良いです。

私は元々乾燥肌なので洗顔後にオイル2プッシュをなじませた後、目元など気になる部分にさらにオイルを重ねづけして化粧水をつけた後、乾燥が心配な時はもう一度エスプライム美容オイルを適量なじませていましたがそれでも1ヶ月は余裕でもちます。

それにしてもオイルと化粧水だけでこんなに肌の調子が良くなるとは目からうろこでした。

>>> 即実感の美容液オイル【エスプライム美容オイル】を公式サイトで見てみる

メリットとデメリット

私が実際エスプライム美容オイルを使用してみて感じたメリットとデメリットを挙げます。

メリット

・オイルなのにさらっとしていてべたつかない

・柑橘系で香りが良い

・オイルと化粧水だけでいいので時短

・乾燥を感じない

・中からうるおう感じ

・ふっくらハリが出てモチモチ

・使用1ヶ月でも肌の違いが感じられる

・コンパクトで持ち運び便利

・1本1ヶ月以上もつからコスパ良し

・初回定期だと半額で購入できる

デメリット

・香りがあるものが苦手な人には向かない

・通常価格だとちょっと高く感じるかも

エスプライム美容オイルはとても良い香りなのですが、香りがあるものを好まない方には不向きかと思います。

金額は通常価格で5800円と少々お値段が張りますが、定期便で購入すると初回半額で2回目からは3%割引なのでお得です。

続けるほど割引率が上がっていきます。

私の場合ですが1ヶ月で1本終わらないペースなのでコスパは良いと思います。

>>>即実感の美容液オイル【エスプライム美容オイル】を公式サイトで見てみる

鈴木ハーブ研究所/エスプライム美容オイルの特徴

鈴木ハーブ研究所のエスプライム美容オイルは、洗顔後に美容オイル(肌の状態によって化粧水も)を塗るだけというシンプルで時短なスキンケアができる、ハーブと皮膚の専門家が作ったスーパーハーブオイルです。

肌の表面だけに与えるだけではなく、肌のうるおいを引き出すスイッチを入れることで自活力を向上させ、肌の根本からアプローチします。

コメヌカ油やマカダミア種子油などの5種の天然由来オイルが配合されている他、美容業界が注目するフィトケミカルと呼ばれる植物が持つ自然の栄養素が肌を整えて美容成分を受け入れやすくします。

また分子レベルで女性ホルモンと似ている大豆イソフラボンが原液で配合されているため、ハリのあるふっくらツヤ肌が目指せます。

そしてハーブの専門家が作っただけあって、もっちりうるおいを与えてくれる良質なハーブが14種類も配合されています。

さらにオリーブ由来天然スクワランが配合されているため、乾燥や紫外線からお肌をしっかりバリアします。



エスプライム美容オイルの最安値は?

エスプライム美容オイルの通常価格は公式サイトで5800円(税別)です。

公式サイト以外のネットショップで販売されているか調べてみたのですが、リニューアルされてまだそこまで経っていないためか楽天やamazonでは販売されていませんでした。

通常価格5800円ちょっとお高く感じてしまいますが、当ブログからだと公式サイトの限定ページにつながるので、初めての方限定でお1人様1回限り定期便で初回半額の2900円の送料無料で購入することができます。

なので最安値は2900円です。

ココに注意

初回限定2900円のキャンペーンは定期便なので、次回お届けの10日前までに休止や解約の連絡をしない限り自動で商品が届きますのでご注意ください。

定期便ですが購入回数などの条件は一切ないため、使ってみてあまり自分には合わなかったという場合は次回お届け10日前までに連絡すればいつでも休止や解約が可能です。

なのでここだけの話ですが定期で購入する気がなかった場合でも、解約や休止の連絡をするというひと手間だけで半額で購入できるので、お得に購入したい場合は定期便がおすすめです。

しかも1本使い切っても満足できなかった場合は全額返金してくれるという30日間全額保証付きなので、万が一お肌に合わなかったという場合でも連絡すれば全額返金してもらえるので安心です。

注意ポイント

定期便初回半額2900円は特別キャンペーンで先着300名限定なので、キャンペーンが終了してしまっていた場合はごめんなさい。

公式サイトをご確認ください。

>>> 即実感の美容液オイル【エスプライム美容オイル】を公式サイトで見てみる

エスプライム美容オイルは試す価値あり

エスプライム美容オイルを使ってみてオイルの概念が変わったというか、本当にべたつかずに使いやすくお肌にふっくらハリが出て中からお肌の調子が良いと感じているので、使ってみてすごく良かったです。

全額返金保証もついているので、気になっている方は絶対試してみる価値がある美容オイルです。



 

ビューティー

2023/11/23

【シェルシュール】モイスチャーマトリックスIS/40歳敏感肌のレビュー

シェルシュールはお肌にやさしいスキンケアブランドで、敏感肌や乾燥肌に悩んでいる方のために開発されました。 セラミドスキンケアにとてもこだわりを持って作られていて、独自処方のセラミドと濃度を公開しています。 今回レビューするモイスチャーマトリックスISは、モイスチャーマトリックスのシリーズの中でも低刺激にとことんこだわって作られていて、オイルフリー・グリセリンフリーなので皮脂が多い方や油分が合わない方、かなり低刺激のものを探している方におすすめの美容液です。 今回ご縁があってモイスチャーマトリックスISを提 ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/9

ウチワサボテンのサプリ!Cac+【カクタス】シークレットゼリーの口コミ

ウチワサボテンといえば日本ではオイルのイメージが強く、食用のイメージがない方が多いかもしれませんがビタミンやミネラルが豊富で、現代人には是非摂ってほしい新世代のスーパーフードです。 カクタスシークレットゼリーは国産のウチワサボテンに13種類の美容成分が配合された美容ゼリーということで、今SNS等で注目されています。 今回ご縁があってカクタスシークレットゼリーを提供していただいたので、詳しくレビューします。 食用ウチワサボテンの特徴・効果は? ・腸内環境改善 ・抗酸化作用 ・抗炎症作用 ・アレルギー症状緩和 ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/4

ナールスピュアの口コミや効果は?40代敏感肌・乾燥女が実際使ってみた

ナールスピュアは画期的なエイジングケア化粧品で、2021年にモンドセレクション金賞を受賞し雑誌やメディアなどでも注目されているエイジングケア化粧水です。 ナールスブランドの特徴である【ナールスゲン】が推奨濃度配合されている他、ナイアシンアミド等主役級の美容成分が肌本来の力を取り戻し、与えるケアから高めるケアができます。 刺激が少なくて保湿成分がたっぷりと配合されているため、エイジングケア世代だけでなく敏感肌の方やレーザー治療やハイフ等の美容医療の施術後のケアにもぴったりです。 ナールスピュアはこんな方にお ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/23

【シェルシュール】モイスチャーマトリックスNS/40歳敏感肌が試してみた

敏感肌や乾燥肌で悩んでいる方のために開発された、お肌にやさしいスキンケアブランドのシェルシュール。 特徴としてはセラミドスキンケアに非常にこだわり、作られています。 今回はシェルシュールの美容液の中でも、人気ランキング1位に輝いているモイスチャーマトリックスNSを提供していただいたので、40歳敏感肌×乾燥肌の私がレビューします。 口コミも調べたので参考にしてみてください。 【シェルシュール】モイスチャーマトリックスNSの口コミ 女性 皮脂の多いところを中心に使っています。荒れないし、さっぱりした使い心地で ...

ReadMore

ビューティー

2023/9/13

チュチュアンナ・おやすみブラの口コミ/美胸になれる?実際着用してみた

可愛い下着や靴下で人気のチュチュアンナ【tutuannna】は、デザインの豊富さ・機能性・季節感・品質の良さにお値段以上の感動をということで、全ての商品にこだわりがつまっています。 今回はそんなチュチュアンナの中でも人気のある商品、「おやすみブラ」の無地を提供していただいたので、詳しくレビューします。 おやすみブラの口コミも調べたので、参考にしてみてください。 チュチュアンナ【tutuannna】おやすみブラの口コミ 良い口コミ 女性 生地が柔らかくてとても気持ち良かったです。 30代女性 私はかなり小胸 ...

ReadMore

ビューティー

2023/10/18

【シェルシュール】モイスチャークレンジングジェルJを40歳乾燥女が使ってみた

シェルシュールは皮膚科学を研究し続けて20年。 根拠に基づいた化粧品づくりにこだわっていて、敏感肌や乾燥肌に悩んでいる方のために開発されたお肌にやさしいスキンケアブランドです。 シェルシュールのモイスチャークレンジングジェルJは、これ1本でクレンジングも洗顔もできるため肌への負担が少なく、ダブル洗顔による洗いすぎを防いてうるおいを逃さない低刺激なクレンジング・洗顔料です。 私はまさに敏感肌&乾燥肌なので以前からシェルシュールのスキンケアを試してみたいなあと思っていたところ、今回ご縁があってモイスチャークレ ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/23

MRDULA【マルデューラ】クレイマスク/毛穴が気になる40代乾燥女の口コミ

マルデューラ(MRDULA)はアーユルヴェーダの知恵にインスパイアされて生まれた、東京発のヴィーガンブランドです。 オーガニック&自然由来成分で、お肌はもちろんのこと環境にもやさしいこだわりの成分が配合されています。 今回紹介するマルデューラのクレイマスクは、スキンケアを通して環境にも良いことをしたい!と考えている方に是非見てほしい記事となっています。 こんな方におすすめ 国産でオーガニック&ナチュラルなものを探している 自分磨きが大好き スペシャルケアを探している アーユルヴェーダや海外で人気の成分を試 ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/1

【ドクタープラント】セッコク蘭エイジングケアアイクリームの口コミ/実際使ってみた

植物の力で肌トラブルに悩む人々の役に立てる化粧品をつくりたいという思いで誕生したドクタープラント(DR PLANT)。 ドクタープラントのこだわりは、全てのスキンケア化粧品に高山植物エキスを配合していることです。 そんなドクタープラントで人気商品のセッコク蘭エイジングケアアイクリームは、美顔器付き目元用クリームなのですが美容成分たっぷりで価格帯もお手頃なので今SNSやメディアで注目されています。 こんな方におすすめ 乾燥肌や敏感肌の方 目元の乾燥や年齢サインが気になる ハリ不足が気になってきた 【ドクター ...

ReadMore

ビューティー

2023/6/25

【ネクタローム】オーガニックアルガンオイルの口コミ/40代乾燥女が使ってみた

ネクタロームは世界の著名ホテルスパで愛用されているブランドで、マンダリンオリエンタル・フォーシーズンズ・ホテルニューオータニ東京等、様々なホテルで使用されています。 VOGUE誌ではモロッコ・マラケシュNO.1アルガンオイルと評されました。 今回ご縁があってネクタロームのオーガニックアルガンオイルを提供していただいたので、40代になり乾燥肌の他に加齢のせいかお肌の調子がなにかと悩みの私がレビューします。 【ネクタローム】オーガニックアルガンオイルの口コミ 30代女性 しっとりしていてべたつかず、うるおいが ...

ReadMore

ビューティー

2023/9/7

リコロン サウナパックの口コミ/サウナ好き30代乾燥女が実際使ってみた

私は長野県に住んでいて周りに日帰り温泉施設がゴロゴロとあるため、日常的に温泉に行くしサウナが大好きです。 サウナは好きだけどサウナの熱による乾燥ダメージがちょっと心配で、そもそも乾燥肌なのでとにかく乾燥は避けたい!というわけで以前からサウナパックが気になっていました。 リコロンサウナパックの利用シーン サウナ中に 外気浴に 半身浴等の入浴中に ホットヨガ中にも◎ リコロン サウナパックを実際に使ってみた ナチュラルな感じの箱が素敵。 環境配慮のため、外箱には再生紙が利用されているそうです。 特徴 ・シラカ ...

ReadMore

ブログランキングに参加中。クリックしてくれると順位が上がります♪

-ビューティー
-,

Copyright© しばろぐ。 , 2023 All Rights Reserved.