しばろぐ。

美容とお得なものを中心に紹介していく生活情報サイト。知らなかった情報に出会えるかも。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

ビューティー

マギーのプロテインは口コミ通り良い?30代運動嫌い主婦が飲んだ結果

02/22/2020

美ボディといえばマギー!のあの人気モデルのマギーさんが1年もかけて開発したソイプロテインのクラースがSNSなどで話題ですね。

私はプロテインっていうと筋肉ムキムキのマッチョなイメージだったので、マギーがプロデュースしたからってクラースには最初そんなに興味はなかったんです。

でも調べてみると、クラースのソイプロテインを飲んだからってべつにマッチョになるわけではなく、必要な筋肉を維持して代謝をアップさせることで痩せやすい体にするというコンセプトということがわかったので実際購入して飲んでみる事にしました。

公式サイトに運動一切不要と記載されていたので、運動嫌いでゴロゴロしてるの大好きな私にぴったりなダイエットなのでは!・・・まあ効果があればの話ですけど。

このマギープロデュースのソイプロテイン、口コミも良かったので本当に口コミ通り良いのか体張って実験しましたよ。

マギープロデュースのプロテイン、クラースはインスタで話題に

調べてみるとクラースはインスタで話題になっていました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

・ 時々DMでも質問をいただいていたのでたまには運動やスタイル維持の方法など私生活のお話を、、😌🍃✨ 私は普段大学に通いながらお仕事もしているのでジムには通わず、自分に合ったルーティンの中で普段は自宅で筋トレやストレッチをしています! 筋トレやストレッチをすることが気持ちを切り替えられることのひとつだと考えながら体を動かすこともストレスを溜めずに続けられるコツかと☺︎あとは日常の中で正しい姿勢で沢山歩くようにしたり、階段を使うようにしたり色々な工夫をすることも大切かなと思います🌿 運動だけでは綺麗なスタイルは作れないので、食べ過ぎない程度でバランス良く好きなものも食べていますよ😋 食べ物だけで栄養を取ることが難しいときは、プロテインも取り入れることも、、 、事務所の先輩のマギーさんがプロデュースされているソイプロテイン #CRAS はとっても飲みやすくて、女性に嬉しい要素が沢山含まれているのでおすすめです❤️ 私もこれまで無理な食生活や運動で失敗したこともありますが、自分の身体に一番合った方法を見つけていきながらストレスを溜めずに続けられることが一番ですね☺️ . #cras #クラース #ソイプロテイン #maggy #マギー #crasソイプロテイン #クラースソイプロテイン #ソイプロテインダイエット #美ボディ習慣 #プロテイン女子 .

中島彩香(@lespros_nakashima)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

モデルのマギーがプロデュースしているクラースソイプロテイン(@cras_protein )♡ 食べすぎた次の日とかに置き換えダイエットとして飲んでみたらかなり腹持ちがいい🥰 味は黒糖きなこで大好きな味🥺 美味しいし、ほんのり甘いから飲んだあとの満足度が高い🥰 パッケージデザインはナチュラルでお部屋においてもオシャレに見えるから気に入ってるよ☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 初回限定は60%OFFの1,980円で買えるらしい😍 #クラース #cras #クラースソイプロテイン #crasソイプロテイン #マギー #いいね #いいね返しは絶対 #좋아요반사 #좋아요태러 #인친황영 #데일리룩 #여행 #韓国ファッション #韓国通販 #ファッション通販 #きょコ #ダイエット #置き換えダイエット #食べすぎ予防 #美味しいプロテイン #プロテイン #美容 #美容好きさんと繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい #diet #黒蜜きなこ #大好き

あかり(@akari030201)がシェアした投稿 -

美意識の高い女子たちがクラースを褒めたたえています。

自分の体形に必死に向き合ってきたモデルのマギーがプロデュースしたということで、注目度が高いようです。

私もマギーやインスタの美意識高い女子たちのように綺麗になりたい!

というわけで私のクラース生活が始まります。

>>> ソイプロテイン【CRAS】をチェックする

マギープロデュースのプロテイン、クラースを飲んでみた

内容量が600gあるので、予想していたより大きいサイズでした。

一般的な雑誌よりもまだ大きいサイズ感です。

パッケージがシンプルだけどおしゃれでテンション上がります。

開けてみると中に専用スプーンが入っています。

クラースのソイプロテインは粉末状になっています。

飲み方

専用スプーンすり切り約2杯ほどをシェイカーやグラスに入れて、水や好きな飲料100~150㏄程度でよく溶かすかシェイクして、飲みます。

まずはシンプルに水で飲んでみる事にしました。

まずグラスに入れてスプーンで溶かしたのですが、意外と粉末の量が多いのでちょっと溶けにくいです。

シェイカーでシェイクした方が簡単に溶けたのでシェイカーの使用がおすすめです。

味は黒糖きなこ味ということで、すごくきなこ感があって美味しいです。飲んでいるとわらび餅を思い出しました。

甘いけど甘すぎない程よい甘さですごく飲みやすい!

飲んでみてさらにプロテインの印象が変わりました。

水だけではなく牛乳でも割ってみたのですが、牛乳で割るとさらに甘みが増すのでスイーツ感がアップします。

豆乳で割っても美味しかったので牛乳も豆乳もおすすめです。

水で割るとわりとさらっと飲めて、スイーツ感が欲しい場合は牛乳や豆乳の方が甘みが増して美味しいのでその時の気分や好みで割りモノを変えると飽きずに続けられそうです。

そして気づいたのが腹持ちの良さです。

少し小腹が減った時に飲むとお腹が膨らむというか、食欲が落ち着くので小腹が減った時にクラースを飲むと間食をせずに済みます。

飲み物なのにとにかくスイーツ感がある。

置き換え食まではしたくないという方は、クラースはおやつ代わりにぴったりです。

とにかくお世辞抜きで美味しいので、無理なく飲めてキレイを目指せるところがクラースの良いところだと思いました。

クラースを飲み始めて1ヶ月経った現在

正直忙しかったりで飲み忘れた日も何度もあるので正確に毎日クラースを飲んだわけではありませんが、体重を量ってみるとクラースを飲み始める前と比べて1.8キロ減でした。

しかも私は置き換えではなく、小腹が空いたときのおやつ代わりに飲んでいたので、それだけで簡単に体重が落ちていたので驚きました。

1ヶ月、しかも毎日飲んでいたわけではなくてこの結果なので、何ヶ月も続ければもっと効果が出てくるのだと思います。

>>> ソイプロテイン【CRAS】をみてみる

実際飲んでわかったメリットとデメリット

メリット

・本当に美味しいから続けられる

・飽きない程よい甘み

・おやつ感覚で飲んでいただけで体重が減った

・髪や爪、便秘改善にも良い

・運動の必要は特にない

その日の気分で水で割ったり牛乳で割ったりできるし苦じゃなく本当に美味しくて続けられるので、美味しいドリンクを飲んでいたらついでに体重が減って髪や爪が綺麗になって便秘も改善できちゃうという、かなりミラクルな飲み物です。

デメリット

・シェイカーを使わないと溶けにくい

・定期購入に継続回数の条件がある

私が感じたデメリットはこの2つだけです。

クラースは粉末で、スプーンでグルグル混ぜただけでは少々溶けにくく、粉っぽさが少し残ってしまいました。

シェイカーを使うと簡単に溶けたのでシェイカーの使用を強く推奨します。

次に継続回数の条件です。クラースを飲んでみたいと思っているのに定期購入の場合4回継続という条件があることで、少々ハードルが上がってしまいます。

しかし結果を出したい場合4ヶ月くらいは飲み続けなくては意味がないので、ただ少し試してみたいというわけではなく本気で美ボディを目指したいと思っている方にはデメリットではありません。

>>> ソイプロテイン【CRAS】をみてみる

マギーのプロテイン、クラースの口コミ

SNSでも話題のマギーのプロテイン、クラースは2019年6月に発売されたばかりなので口コミはまだ少ないですが、ツイッターなどもチェックしましたが今のところ良い口コミしか見当たりませんでした。

女性

プロテインが良いと聞いたのでいろいろ調べてクラースを選びました。なんとなく粉っぽかったり飲みにくそうというイメージがありましたが、黒糖きなこ味は少し甘みが強いものの、飲みにくさは全くありません。美味しい飲み物としても良いです。

女性

想像を超えてきました。品質はもちろんとにかく腹持ちが良いです。置き換えダイエットにおすすめです。

女性

筋トレ不要でおやつ感覚なところが良いです。ほんのり甘くて飽きの来ない味なので毎日続けられます。

※口コミは著作権の問題防止のため、一部意味を変えずリライトしています。

私もクラースを飲んでみて思ったことですが、とにかく美味しいという口コミが多かったです。

>>> ソイプロテイン【CRAS】を見てみる

マギーのプロテイン、クラースの特徴

クラースは管理栄養士が開発に携わっているのでしっかりとバランスが考えられています。

他社のソイプロテインがタンパク質含有量50%未満の商品が多い中、クラースは85%の良質なたんぱく質を含有という圧倒的な数値。

良質なたんぱく質を摂取することで筋肉量を維持して代謝もアップするので、カロリーを消費しやすい体質を作ります。

プロテイン=運動というイメージですが、クラースは運動が必要ないので美味しい黒糖きなこ味のドリンクを飲みつつカロリーを消費しやすい体を作り上げます。

そしてたんぱく質は美爪や美髪を作るのにも欠かせない栄養なので、美しさの維持にとても大切です。

クラースはソイプロテインなので、大豆に含まれるイソフラボンの効果で便秘改善やシワやハリなど美容効果にも期待ができます。

甘味料も天然由来成分のもので、余計な物は一切加わっておらず、天然由来成分にこだわって作られています。

大豆は女性らしい体を作るのに欠かせない、女性にとってとても強い味方です。

>>> ソイプロテイン【CRAS】をチェックする

クラースはどこで購入できる?最安値は?

クラースの定価は4500円(税込)です。

比較 公式サイト 楽天 amazon Yahoo!ショッピング
価格 初回1480円(税込) 3280円(税込) 3590円(税込) 4227円(税込)
送料 無料 無料 無料 無料

上記の通り比較してみると最安値は公式サイトでした。

公式サイトは定期購入の場合初回限定60%オフの1480円(税込)の送料無料で購入できます。

しかし定期購入のため、4回の継続の条件があるのでその点だけ注意が必要です。

4回の商品受け取り以降は解約等自由にできます。

 

>>> ソイプロテイン【CRAS】公式サイトに行く

マギーのプロテイン、クラースは飲む価値あり!

クラースは本当に美味しくて飽きのこない味なので、本気で美ボディを目指したい人に最適なドリンクだということがわかりました。

運動をする必要は特にないので、私のように運動が嫌いだけど美ボディになりたいという人にもぴったりですし、クラースを飲んで運動もすればそりゃあさらに良い結果になります。

1ヶ月飲んだだけでは劇的変化というわけにはいきませんが、もっと飲み続ければより理想のボディに近づけられるのではないかと感じました。

なので公式サイトの定期購入で最低4回は続けてほしいというのは、理にかなっているような気がします。

>>> ソイプロテイン【CRAS】を公式サイトで見てみる

 

ビューティー

2023/11/23

【シェルシュール】モイスチャーマトリックスIS/40歳敏感肌のレビュー

シェルシュールはお肌にやさしいスキンケアブランドで、敏感肌や乾燥肌に悩んでいる方のために開発されました。 セラミドスキンケアにとてもこだわりを持って作られていて、独自処方のセラミドと濃度を公開しています。 今回レビューするモイスチャーマトリックスISは、モイスチャーマトリックスのシリーズの中でも低刺激にとことんこだわって作られていて、オイルフリー・グリセリンフリーなので皮脂が多い方や油分が合わない方、かなり低刺激のものを探している方におすすめの美容液です。 今回ご縁があってモイスチャーマトリックスISを提 ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/9

ウチワサボテンのサプリ!Cac+【カクタス】シークレットゼリーの口コミ

ウチワサボテンといえば日本ではオイルのイメージが強く、食用のイメージがない方が多いかもしれませんがビタミンやミネラルが豊富で、現代人には是非摂ってほしい新世代のスーパーフードです。 カクタスシークレットゼリーは国産のウチワサボテンに13種類の美容成分が配合された美容ゼリーということで、今SNS等で注目されています。 今回ご縁があってカクタスシークレットゼリーを提供していただいたので、詳しくレビューします。 食用ウチワサボテンの特徴・効果は? ・腸内環境改善 ・抗酸化作用 ・抗炎症作用 ・アレルギー症状緩和 ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/4

ナールスピュアの口コミや効果は?40代敏感肌・乾燥女が実際使ってみた

ナールスピュアは画期的なエイジングケア化粧品で、2021年にモンドセレクション金賞を受賞し雑誌やメディアなどでも注目されているエイジングケア化粧水です。 ナールスブランドの特徴である【ナールスゲン】が推奨濃度配合されている他、ナイアシンアミド等主役級の美容成分が肌本来の力を取り戻し、与えるケアから高めるケアができます。 刺激が少なくて保湿成分がたっぷりと配合されているため、エイジングケア世代だけでなく敏感肌の方やレーザー治療やハイフ等の美容医療の施術後のケアにもぴったりです。 ナールスピュアはこんな方にお ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/23

【シェルシュール】モイスチャーマトリックスNS/40歳敏感肌が試してみた

敏感肌や乾燥肌で悩んでいる方のために開発された、お肌にやさしいスキンケアブランドのシェルシュール。 特徴としてはセラミドスキンケアに非常にこだわり、作られています。 今回はシェルシュールの美容液の中でも、人気ランキング1位に輝いているモイスチャーマトリックスNSを提供していただいたので、40歳敏感肌×乾燥肌の私がレビューします。 口コミも調べたので参考にしてみてください。 【シェルシュール】モイスチャーマトリックスNSの口コミ 女性 皮脂の多いところを中心に使っています。荒れないし、さっぱりした使い心地で ...

ReadMore

ビューティー

2023/9/13

チュチュアンナ・おやすみブラの口コミ/美胸になれる?実際着用してみた

可愛い下着や靴下で人気のチュチュアンナ【tutuannna】は、デザインの豊富さ・機能性・季節感・品質の良さにお値段以上の感動をということで、全ての商品にこだわりがつまっています。 今回はそんなチュチュアンナの中でも人気のある商品、「おやすみブラ」の無地を提供していただいたので、詳しくレビューします。 おやすみブラの口コミも調べたので、参考にしてみてください。 チュチュアンナ【tutuannna】おやすみブラの口コミ 良い口コミ 女性 生地が柔らかくてとても気持ち良かったです。 30代女性 私はかなり小胸 ...

ReadMore

ビューティー

2023/10/18

【シェルシュール】モイスチャークレンジングジェルJを40歳乾燥女が使ってみた

シェルシュールは皮膚科学を研究し続けて20年。 根拠に基づいた化粧品づくりにこだわっていて、敏感肌や乾燥肌に悩んでいる方のために開発されたお肌にやさしいスキンケアブランドです。 シェルシュールのモイスチャークレンジングジェルJは、これ1本でクレンジングも洗顔もできるため肌への負担が少なく、ダブル洗顔による洗いすぎを防いてうるおいを逃さない低刺激なクレンジング・洗顔料です。 私はまさに敏感肌&乾燥肌なので以前からシェルシュールのスキンケアを試してみたいなあと思っていたところ、今回ご縁があってモイスチャークレ ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/23

MRDULA【マルデューラ】クレイマスク/毛穴が気になる40代乾燥女の口コミ

マルデューラ(MRDULA)はアーユルヴェーダの知恵にインスパイアされて生まれた、東京発のヴィーガンブランドです。 オーガニック&自然由来成分で、お肌はもちろんのこと環境にもやさしいこだわりの成分が配合されています。 今回紹介するマルデューラのクレイマスクは、スキンケアを通して環境にも良いことをしたい!と考えている方に是非見てほしい記事となっています。 こんな方におすすめ 国産でオーガニック&ナチュラルなものを探している 自分磨きが大好き スペシャルケアを探している アーユルヴェーダや海外で人気の成分を試 ...

ReadMore

ビューティー

2023/11/1

【ドクタープラント】セッコク蘭エイジングケアアイクリームの口コミ/実際使ってみた

植物の力で肌トラブルに悩む人々の役に立てる化粧品をつくりたいという思いで誕生したドクタープラント(DR PLANT)。 ドクタープラントのこだわりは、全てのスキンケア化粧品に高山植物エキスを配合していることです。 そんなドクタープラントで人気商品のセッコク蘭エイジングケアアイクリームは、美顔器付き目元用クリームなのですが美容成分たっぷりで価格帯もお手頃なので今SNSやメディアで注目されています。 こんな方におすすめ 乾燥肌や敏感肌の方 目元の乾燥や年齢サインが気になる ハリ不足が気になってきた 【ドクター ...

ReadMore

ビューティー

2023/6/25

【ネクタローム】オーガニックアルガンオイルの口コミ/40代乾燥女が使ってみた

ネクタロームは世界の著名ホテルスパで愛用されているブランドで、マンダリンオリエンタル・フォーシーズンズ・ホテルニューオータニ東京等、様々なホテルで使用されています。 VOGUE誌ではモロッコ・マラケシュNO.1アルガンオイルと評されました。 今回ご縁があってネクタロームのオーガニックアルガンオイルを提供していただいたので、40代になり乾燥肌の他に加齢のせいかお肌の調子がなにかと悩みの私がレビューします。 【ネクタローム】オーガニックアルガンオイルの口コミ 30代女性 しっとりしていてべたつかず、うるおいが ...

ReadMore

ビューティー

2023/9/7

リコロン サウナパックの口コミ/サウナ好き30代乾燥女が実際使ってみた

私は長野県に住んでいて周りに日帰り温泉施設がゴロゴロとあるため、日常的に温泉に行くしサウナが大好きです。 サウナは好きだけどサウナの熱による乾燥ダメージがちょっと心配で、そもそも乾燥肌なのでとにかく乾燥は避けたい!というわけで以前からサウナパックが気になっていました。 リコロンサウナパックの利用シーン サウナ中に 外気浴に 半身浴等の入浴中に ホットヨガ中にも◎ リコロン サウナパックを実際に使ってみた ナチュラルな感じの箱が素敵。 環境配慮のため、外箱には再生紙が利用されているそうです。 特徴 ・シラカ ...

ReadMore

ブログランキングに参加中。クリックしてくれると順位が上がります♪

-ビューティー
-

Copyright© しばろぐ。 , 2023 All Rights Reserved.