当ページのリンクには広告が含まれています。 お得なお試し

タベルモの口コミ/スピルリナの独特な味が苦手な私が本音レビューします

スピルリナといえばスーパーフードの王様と言われたり、テレビや雑誌、SNSでも今注目されているためご存知の方も多いかと思います。

スピルリナは多くの栄養素を含んでいるため、美容や健康を気にしている方はサプリメントで摂ったり、摂ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

そんなスーパーフードのスピルリナを生の状態で製品化することに成功したのがタベルモです。

生の状態で製品化することによって、一般的な粉末製品では加熱処理で失われる栄養素を留めて、スーパーフード本来の栄養素を余すことなく取り入れることができます。

実は私は以前スピルリナのサプリをお試ししたことがあったのですが、どうにも臭いと独特の味が気になって正直苦手でした。

なので生スピルリナの臭いや味はどうなのか不安に思いつつ、栄養素豊富なスピルリナに興味があったので購入して実際食べてみました。

結論から言いますと、タベルモは臭いや味が気になることなく美味しく摂ることができました。

タベルモの口コミ

 

この投稿をInstagramで見る

 

【Today's smoothie 】 今日は生スピルリナのタベルモを使ったスムージーを。 グリーンスムージーの定義では、葉野菜のグリーンと、果物、お水のみを使ったものを言うので、今日はちょっとその定義から外れてしまいますが…。 生スピルリナのチカラを試したくて、1ヶ月分お試し購入。 ローフード講師仲間から、「白髪が減り、黒髪が増えた!」と聞いたり、ますます若くなっていく姿をみて、これはすごいかも!…と✨ 息子②のニキビ肌、息子③の野菜不足(朝のグリーンスムージーでしかとらない…)にも効果があるとよいなーと思っています。 グリーンスムージーと平行して、しばらく続けてみようと思います。 私のローフードマイスターの先生方もおススメの生スピルリナ! 以前、JLBAのローカフェコースでも、目がシャキッとするような美味しいジュースのレシピを学びましたが、今回、スピルリナ上野松坂屋店で飲んだレイヤードスムージーを真似てレイヤードにしてみました。 お店ほど鮮やかなオレンジ色にも、濃いグリーンにもならなかったけど…😆💦 美味しーーー💕💕💕 . ☆材料☆ ✴️オレンジ色の層✴️ デコポン パイナップル マンゴー バナナ ✳️グリーンの層✳️ 水菜 春菊 デコポン パイナップル 生スピルリナ(タベルモ) . . #野菜ソムリエ #ローフードマイスター . #ローフード #ロースムージー #スムージー #RawSmoothie #vegan #タベルモ #生スピルリナ #スピルリナブルー #TAVELMOUT #食べる藻 #スーパーフード #superfood #spirulinablue

Kitchen Lab OLUOLU (Kazumi)(@kinakoron)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

花粉症が治った理由と 私の自己流コロナ対策アイテムの紹介。 #pr投稿ではありません こんばんは。 コロナのニュースは人々を不安にさせますよね。 次は自分か?みたいな…。 そんな不安に駆られてる人も多いと思いますが、 こんな時こそ、心を強く持つことが大事✊🏻 。 ところで、今日は、この前の投稿で花粉症が突然治って絶好調になった!と話をしましたがその背景についてお伝えします。 おそらくストレスのおかげで再発していたシツコイ花粉症がたったの数日で治ったんです。 。 あまりの異変ぶりに、周りもビビってました。 。 その、アイテムとは…すばり、生スピルリナでした♬ ※ ちなみに、治った!というのは、個人的見解と個人的感想です🍎あくまでも参考までにしてくださいな。 。 あ、これ、ちなみに、pr投稿でもなんでもなくて。 本当におすすめで。あんまり一つのブランドを個人的にはプッシュとかしないんですが、あまりに良かったのでつい…。。 。 こちらを最近、毎日オーガニックジュースの中に入れて飲んでおります(´ー`) カラダの炎症が改善され、疲れの回復も早い上、アレルギーには素晴らしい効能を発揮してくれました。 。 ストレスが激しいときは、1日二袋飲んでいましたが、 体調がとても良くなったので、最近は、 1袋でじゅうぶんです。 痛いところや痒いところや不快なところがないというだけでも、本当にありがたいことだなって感謝しますよね。 騙されたと思ってのんでみて。 凍らせてあるから、味もしないし! キウイジュースやオーガニック野菜ジュースとのんでるよ。 こんな素晴らしい商品があることにまず感謝。 繰り返しますが宣伝ではなく、世の中のために純粋に広めたいと感じたプロダクトの紹介でしたー 。 あと、ものすごい栄養素が含まれているので、 個人的には免疫システムの調整にもなるかなあと思って、 ミネリーちゃんといっしょに、コロナ対策で欠かさず飲んでいますよ。 いや〜生スピルリナ素晴らしいわ。 無敵感半端無い。 おかげさまで風邪ウイルスになどの感染症とは長年無縁です。 こんな時こそ、オーガニックな知恵をフル活用しています。 IN YOU Marketでもおなじみのマヌカハニーやお薬のような味のするヒース蜂蜜なども気分により合わせてね。🍯 というわけで、皆さんどうかご自愛ください。 #オーガニック #オーガニックコスメ #無添加 #無農薬 #無農薬野菜 #健康美 #健康食品 #自然栽培 #健康 #健康食 #インユー #インユーマーケット #organic #vegan #ヴィーガン #ヘルシー #ヘルシーメニュー #サプリメント #有機野菜 #デトックス #スーパーフード #inyoumarket #花粉症対策 #自然農法 #起業家 #タベルモ #生スピルリナ #花粉症に効く

松浦 愛|全ての人にオーガニックな暮らしを。(@inyou_magazine)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

生スピルリナ!タベルモ 生なので酵素もとれて、加熱した「理科の実験でかいだ藻」の嫌なにおいもしなくて食べやすい! ✳ 栄養価も高く、動物性のタンパク質に多く含まれている成分も豊富で、放射線の解毒もするほどの 35億年前から生き延びてきたスーパーフードの「藻」 一般に売られているのは加熱したパウダーとかのもので、においが。。。毎回鼻をつまんで利用してたけど耳かきくらい分しか食べられない。 ふとこんなものを目にして試してみることにしました! 以下 #タベルモ ホームページより ✳ 世界初 新鮮な「生」スピルリナはタベルモだけ 60種類以上の栄養素を一度に摂取! 一袋50gの中に野菜や肉、牛乳に含まれる栄養素を一度に摂取できます。 スピルリナは、大豆より多くのたんぱく質を含み、現代人が不足しているビタミンB群、野菜で摂りにくいビタミンB12や不飽和脂肪酸、更に、鉄・マグネシウム・亜鉛を含み、その栄養価は、ユニセフ、世界保健機構、国連食糧農業機関で認められています。 1日1パックで毎日手軽に60種類の栄養素を補給! 生のスピルリナを独自の技術で丸ごと急速冷凍しました。 無農薬、無添加、非加熱のスピルリナを冷凍でお届けします。 無味無臭なのでお好みのドリンクやフードに混ぜるだけ! 栄養の面でも熱で壊れやすい栄養素を摂るのに優れていて、例えばビタミンEは乾燥粉末と比べて約5.8倍、抗酸化物質(フィコシアニン)は約1.4倍も含まれています。

久米桃子(@momoko_kume)がシェアした投稿 -

他にもインスタグラムではタベルモについてアップされている方がとても多かったです。

タベルモをお試ししてみた

届いたものがこちらです。

セット内容

・タベルモフレークタイプ(冷凍生スピルリナ)5パック

・タベルモのウェルカムガイド

冷凍便で届くので、受け取ったらすぐに冷凍庫に入れておきましょう。

小分けされているので使いやすい印象です。

1パックに生スピルリナ17gが入っています。

パッケージは手で簡単に切れるタイプになっていて便利で、煩わしさがありませんでした。

中身を出してみるとフレーク状の生スピルリナが。

予想はしていましたが正直見た目は美味しそうには見えませんね(汗)

ちょっと不安になりつつ、まずは牛乳で割ってみることにしました。

冷凍状態から入れても混ぜるとわりと簡単に溶けます。

飲んでみると特に変なクセもなくて、以前スピルリナのサプリを飲んだ時に感じた変な臭いもありません。

タベルモは無味無臭ということですが、牛乳だけの味ではなくなります。まろやかな青汁?みたいな味です。決してまずくはないです。

ただ牛乳割りだとなんだか味が物足りないので、ハチミツを足してみると更に美味しく飲めました。

ヨーグルトにも入れてみました。

冷凍のままヨーグルトに1パック丸ごと振りかけました。

スプーンで混ぜてみるとあっという間に溶けました。

個人的には牛乳よりヨーグルトに混ぜるのがすごく良かったです。

全くあの独特なクセを感じることなく美味しく食べられます。もはやヨーグルトの味しかしません。

冷凍のままヨーグルトに混ぜると、まだ溶けきっていないフレーク状の生スピルリナが、シャリシャリとシャーベットっぽくアクセントになるのでより美味しかったです。

その他にもパスタソースやサラダに入れたりと様々な食べ方ができるので、飽きずに手軽に生スピルリナを摂ることができます。

一般的なスピルリナのサプリメントみたいに、独特の味がしたり臭いが気になるということがタベルモではほぼ感じないので、今回タベルモをたべてみてスピルリナの印象がかなり変わりました。

これなら無理なく続けられそうです。

メリットとデメリット

実際私がタベルモを試してみて感じたメリットとデメリットです。

メリット

・一般的なスピルリナサプリのような独特な味や臭いが無い

・ほぼ無味無臭で様々なレシピに合わせられる

・小分けになっていて便利

・手軽にスピルリナを摂れる

・60種類もの栄養素を低カロリーで摂れる

・生スピルリナなので一般的な加熱処理された製品より栄養素を余すことなく摂り入れられる

・スピルリナの独特な味が苦手な私でも大丈夫だった

デメリット

・濃い緑で見た目が正直あまり良くない

デメリットは見た目が正直あまり良くないかなと思いましたが、それ以外にデメリットは特に見当たりませんでした。

タベルモを使ったレシピ

私は毎回ほぼヨーグルトに入れてタベルモを食べていましたが、インスタグラムを見てみると皆様とても素敵なレシピをアップされています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

今日のランチは#タベルモ さんの5月のクックパッド用試作パスタ🍝 . スーパーフードの概念が変わる美味しさ(←ちょっとdis?)に仕上がって感激❕ . 5月のレシピのひとつとして掲載されますので、タベルモ定期購買のみなさま、ぜひぜひご参考にされて下さいね♡ . "#taberumo のキッチン"で🔎 . . 今日はそろそろ運動不足をなんとかしないと…ということで、ダンナさんと早朝ウォーク&久々に物置から引っ張り出したエアリアルヨガ用ハンモックでエクササイズ…と思いきや、久々過ぎて勘が戻らず使いこなせなかった…とりあえず逆さまにはなっておきました\(//∇//)\笑 . . *週末の無料オンラインレッスン詳細、もう少々お待ち下さい! . . . #おうちごはん #おうち時間 #おうちで過ごそう #istayhomefor #ハッピーライフ #春レシピ #旬レシピ #stayhome #おうちレシピ #スーパーフード #ココロとカラダに栄養を #食で繋がる #オンラインレッスン #無料レッスン #レシピ動画 #パスタレシピ #アスリート飯 #笑顔のある食卓 #簡単時短 #エルグルメフードクリエイター部 #むらきじゅん #ellegourmet #ellegourmetjp

murakijun(@murakijun)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

一口サイズの #お酒のおつまみ 🥂美容と健康に嬉しいスーパーフードを使ったお洒落なブルスケッタをご紹介😊✨ 1パックでサラダ1皿分🥗60種の栄養が詰まったスーパーフード生スピルリナの「タベルモ」をオイルサーディンや調味料と混ぜてバケットにON🥖 ヘルシーでおしゃれなアペリティフで #お家のみ の気分を盛り上げよう‼️ ─────────────── 🍽レシピはクックパッドで公開中 サーディンと生スピルリナのブルスケッタ https://cookpad.com/recipe/6235217 「生スピルリナ 」で検索🔎 ─────────────── @taberumo_spirulina  https://taberumo.shop/ #ブルスケッタ #バケット #オイルサーディン #おうち飲み #おつまみ #アペリティフ #一口おつまみ #ヘルシーライフ #美容 #コロナ太り #タベルモ #taberumo #スピルリナ #生スピルリナ #spirulina #スーパーフード #superfood #ナチュラルフード #ヘルシーレシピ #ビューティーレシピ #superbeautyrecipes #むらきじゅん

生スピルリナ”タベルモ”(@taberumo_spirulina)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

 

✴︎ 今朝はとっても毒々しい色の スムージーになりました! ✴︎ ✴︎ グレープフルーツとブルーベリー のスムージーの上に生スピルリナ #タベルモ を ドロッと乗っけて、混ぜながら頂きました。 ✴︎ ✴︎ #rawfood #rawsweets #vegan #superfood #organic #veggies #rawcolors #fruit #saladalovers #smoothie #ローフード#ロースイーツ#ギルトフリー #ヴィーガン#植物性 #スピルリナ#タベルモ #オーガニック#スーパーフード#サラダ#スムージー #美肌#美白#美腸#インナービューティー #アンチエイジング #ロースイーツレッスン #ロースイーツ大好き #ローフードマイスター北千住校#ゆるローフード生活

Reme(@remes_meal)がシェアした投稿 -

インスタ映えしまくりですね。

私もこんな風に作れればよかったのですが(汗)

タベルモの特徴

タベルモの特徴は、なんと言っても生のまま手軽にスーパーフードの王様スピルリナを手軽に摂れることです。

スピルリナを生のまま食卓へ届けてくれるのは、タベルモが国内唯一です。

タベルモはビタミン・ミネラル・タンパク質等の5大栄養素や、食物繊維など60種類もの栄養素をバランス良く含んでいます。

スピルリナは栄養素の消化吸収率が良く、一般的な野菜が45%前後の吸収率に対し、スピルリナは95%という高い吸収率で効率良く必要な成分を摂取できます。

タベルモは安心の完全無添加・無農薬で、衛生管理も徹底されています。

お得なお試し

2024/12/11

ちゅら花(はなぎ)もろみ酢の口コミ/疲れが気になる40代主婦のレビュー

ちゅら花(はなぎ)はテレビ通販でも話題になっていたので、ご存じのお方も多いのではないでしょうか。 身体に良いことで知られているお酢ですが、その中でももろみ酢はお酢の王様と言われています。 もろみ酢は生活の原動力になるクエン酸とアミノ酸を美味しくとることができます。 同じもろみ酢でも天然クエン酸とアミノ酸の含有量には違いがあり、ちゅら花は一般的なもろみ酢よりその含有量がとても多いのが特徴です。 ちゅら花は下記のような方におすすめです。 ちゅら花がおすすめな方 家族や自分の体調管理が気になる 疲れたカラダの体 ...

ReadMore

お得なお試し

2024/9/10

chodoバランシングセラムの口コミ/美容成分99%!どの肌タイプにも◎

毎日忙しくていろいろとスキンケアを試す時間はないけど、シンプルなケアで美肌になれる。 chodoは「ちょうどいい」がそこに見つかる、あなたの時間を大切にするスキンケアブランドです。 女性の心を丸く穏やかに、心も潤すアイテムを提供してくれるchodoの美容成分99%で美肌潤い成分28種、脂性肌と乾燥肌どちらも潤してケアする美容液、chodoバランシングセラムがSNS等で注目を集めています。 chodoバランシングは下記のような方におすすめです。 こんな方におすすめ 家事や仕事で忙しくてあまりスキンケアに時間 ...

ReadMore

お得なお試し

2024/8/4

スリムスマート グリーンスムージーの口コミ/18Kcalで満腹感たっぷり

スマートに食べて理想のスリムな体型に。 スリムスマートは高級食材屋と大手食品メーカーで商品開発歴10年の管理栄養士が、空腹を我慢できずに食べ過ぎてしまう友人を見て開発した食べたい気持ちを我慢しなくていい、毎日少しずつの頑張りに寄り添うブランドです。 ダイエット食材としての基本性能が高い商品で、食物繊維や美味しさにとことんこだわり作られているのが特徴です。 今回ご縁があってスリムスマートを1袋提供していただいたので、詳しくレビューします。 スリムスマートは下記のような方におすすめです。 スリムスマートはこん ...

ReadMore

お得なお試し

2024/7/14

【ビーグレン】QuSomeリフトケアの口コミ/7日間スペシャルセットを試してみた

薬学博士が開発したサイエンスコスメ、ビーグレンは科学的エビデンスのある美容成分とドラッグデリバリーシステムによって深刻な肌悩みを解決する、アグレッシブなスキンケア製品を自社開発しているスキンケアブランドです。 ビーグレンは高品質を極めるために全製品が日本製で、日本人女性の肌向けに開発されているのが特徴です。 今回ご縁があって【ビーグレン】QuSomeリフトケア7日間スペシャルセットを提供していただいたので、詳しくレビューしていきます。 口コミも調べたので参考にしてください。 【ビーグレン】QuSomeリフ ...

ReadMore

お得なお試し

2024/7/9

カバーマーク フローレスフィットでシミは隠れる?40代主婦のレビュー

少量でシミをカバーしてくれることで人気のカバーマーク フローレスフィットは、たったひと塗りで美しい肌を再現してくれるとSNS等でも注目されているクリームコンパクトファンデーションです。 カバーマークのルーツはニューヨークのリディア・オリリー夫人が1928年に開発したアザ・傷跡・皮膚の変色を自然に隠す化粧品にあります。 肌の外見を変えることは心の苦痛も取り除きます。 そんなオリリー夫人の精神と優れた製法を受け継いで日本でスタートし、現在に至っているのが【カバーマークブランド】です。 現在では様々な悪影響にさ ...

ReadMore

お得なお試し

2024/7/4

カバーマーク クレンジング ミルクは落ちない?40代乾燥主婦のレビュー

ファンデーションやメイクアップ化粧品で有名なカバーマークですが、メイクだけでなくクレンジング料や洗顔料等のスキンケア商品もすごいんです。 特にトリートメント クレンジング ミルクは美容液成分が89%も配合されていて、ダメージ肌に負担レス×使うたびにしっとりモチモチ肌に導いてくれる、乾燥肌に嬉しいクレンジングミルクです。 トリートメント クレンジング ミルクは下記のような方におすすめです。 こんな方におすすめ 肌荒れが気になる 肌がかさつく マスクによるごわつきが気になる 乾燥してニキビができやすい メイク ...

ReadMore

お得なお試し

2024/6/19

【勇心酒造】バリアケア101の口コミ/お酒大好き40代主婦のレビュー

勇心酒造のバリアケア101は、オリジナル機能性成分のライスパワー101をギュッと5倍濃縮配合した健康食品で、塩分の摂りすぎなど食生活や身体が気になる時に良いと今注目されている健康食品です。 バリアケア101は下記のような時におすすめです。 バリアケア101はこんな時におすすめ スッキリしない時に 忙しい時に お酒を飲む時に イガイガする時に 健康維持に 栄養補給に [st-mybox title="バリアケア101の特徴" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD ...

ReadMore

お得なお試し

2024/3/19

クレアチンプラスアルファ/女性にどんな効果がある?40代主婦の口コミ

年齢を重ねてもいつまでも美しく若々しくありたい。 クレアチンプラスアルファはそんな思いにこたえてくれる、今話題のサプリメントです。 クレアチンといえばバルクアップを目指すような筋トレを本気でやっている方が飲むようなイメージがありますが、トレーニングをしている方だけでなく女性や高齢者の方にもおすすめできる成分です。 クレアチンには気分や脳の機能が向上することが判明している他、女性が筋トレと合わせてクレアチンをとることで筋力や運動能力の向上、骨密度の向上も期待できます。 クレアチンプラスアルファはクレアチンだ ...

ReadMore

お得なお試し

2024/3/13

エコストアの口コミ/スターターキットを敏感肌40代主婦がお試ししてみた

私は元々敏感肌なのですが、歳を重ねるごとにお肌の弱さが悪化してきたようでお肌が痒かったり手が荒れたりと、お肌への悩みが尽きません。 そんな敏感肌40代主婦の私が今回お試しさせていただいたのが、自然豊かなニュージーランド生まれのエコストア。 エコストアは自然由来の原料はもちろん、製造工程や容器の素材、毎日の使い心地やデザインにもこだわったアイテムを展開している人にも地球にもやさしいサステナブルブランドです。 エコストアの商品はこんな方にぴったりです。 エコストアがおすすめな方 赤ちゃんが生まれる方 お肌にや ...

ReadMore

お得なお試し

2023/12/5

【グアマラル】シーベリージュースを1週間お試ししてみたレビュー

グアマラルのシーベリージュースは100%モンゴル産を使用したからだにやさしい無添加ジュースで、シーベリーは中国名だとサジーと言います。 どちらかというとシーベリーよりサジーの方が、聞き覚えがある方が多いのではないでしょうか。 とにかくシーベリーとサジーは同じ果実です。 シーベリーは200種類以上の美容・健康成分がたっぷり入った奇跡の果実。 グアマラルのシーベリージュースは下記のような方に向いています。 こんな方におすすめ 鉄分を効率よく摂りたい 妊娠中・授乳中の方 冷えやむくみを改善したい方 肌トラブルに ...

ReadMore

-お得なお試し
-