プラミネのスキンケアラインは、高いアンチエイジング力を持つ「フラーレン」を全商品に配合している今注目のブランドです。
今回ご縁があって提供していただいたのはプラミネのハイブリットオイルで、クリアな素肌に導く二層式美容液。
結論から言いますとこのハイブリットオイル、オイルなのにサラサラで今まで使ったことない新感覚なテクスチャーで、使用感もすごく良かったです。
口コミも調べたので参考にしてみてください。
【プラミネ】ハイブリットオイルの口コミ
30代女性
こぼれ落ちてしまうくらいサラッとした軽いオイルで、ベタベタせずお肌をみずみずしく仕上げてくれます。
30代女性
水とオイルのいいとこどりの新感覚のテクスチャーです。溶け込むようになじみ、肌を外刺激から守ってくれます。スクワランのおかげか、肌が柔らかくなるように思いました。サラッとしててオイル苦手な方でもチャレンジしやすい美容液です。
30代女性
思っている以上にパシャパシャなテクスチャーでこぼれやすいです。使用感は入りも良く、まさに水とオイルのいいとこ取りです。軽くてさらっとした肌触りで、うるおいも◎
20代女性
驚くほどサラッとしていて、それでいてオイルの良さもしっかり残っています。化粧水の後にこれを使うとオイルが水分を抱え込むように浸透していき、肌がもっちり柔らかくなります。最後にクリームで蓋をすると、心なしかいつもより毛穴が引き締まる気がします。
※口コミは著作権の問題防止のため、一部意味を変えずリライトしています。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
【プラミネ】ハイブリットオイルのレビュー
プラミネハイブリットオイルはプラミネの公式ストアで、5940円(税込)で購入することができます。
セット内容はプラミネハイブリットオイル30mlに、商品カタログもついていました。
なんとも高級感ある雰囲気が、テンションを上げてくれます。
プラミネハイブリットオイルはECO CERT認証原料に加え、国産オーガニック原料が贅沢に配合されています。
水とオイルのいいとこどりの新感覚テクスチャーが特徴で、スクワランを配合することで皮脂膜を補い、お肌を外刺激から守ります。
プラミネのスキンケアシリーズの特徴は、全商品にフラーレンが配合されていることです。
フラーレン大好きおばけの私は、プラミネのスキンケアシリーズ以前からとっても気になってました。
フラーレンて何?
紫外線や大気汚染等の外部からの刺激、日々の生活で感じるストレス等が原因で多量に発生する活性酸素。
この活性酸素というものは、シミやシワやニキビ等様々なトラブルを引き起こすと言われています。
フラーレンは活性酸素を除去する、抗酸化作用のある化粧品成分です。
フラーレンの抗酸化力は、ビタミンCの172倍というデータもあります。
フラーレンに期待できる効果
- 美白(シミ・くすみ)
- アンチエイジング(シワ・たるみ)
- ニキビ・肌荒れ(炎症)
- レーザーの赤み軽減
- 毛穴改善
- 保湿・バリア機能改善
- 皮膚の酸化抑制
お顔に使用する際、特に細かい順番等の決まりはないので、お肌の状態に合わせて自由に使用してみてください。
私は美容効果を高めたいのでシンプルに、洗顔→化粧水→プラミネハイブリットオイル→クリームの順番で使っています。
この他にもお肌を柔らかくしたい時は洗顔後に導入美容液として使用したり、乾燥が気になる時はスキンケアの最後に使用したりと、様々な使用方法があります。
プラミネハイブリットオイルは二層式になっているので、使用前はよく振ってから適量を手に取り、顔全体に優しくなじませていきます。口元や目元なと乾燥が気になる部分は、重ねづけがおすすめです。
振る前は黄色と透明の二層になっています。当たり前ですが振ると黄色一色になります。
使い方も色々でお顔はもちろんボディや爪、髪にも使用できる万能オイルです。
お顔に使用する場合、2~3プッシュが適量です。
手に出してみるとオイルとは思えないほどの、パシャパシャでかなりサラッとしたタイプのテクスチャー。
気を抜くと手からこぼれ落ちそうになるので、初めて使う方はこぼさないよう注意してください。
匂いはほんのり柑橘系の香りがして癒されます。
手の甲に伸ばすとあっという間になじんでいきました。
テクスチャーはサラサラなのに、肌はちゃんとしっとり。
オイルなのにかなりサラッとしているので、保湿力はどうなのかとちょっと心配だったのですが、乾燥肌の私でも満足できました。
使用した感想
私がプラミネハイブリットオイルを使用し始めて、現在3週間ほど経ちました。
この3週間肌トラブルは全くなく、肌の調子は良好に過ごせています。
基本的には化粧水の後に使用していますが、たまに肌の調子に合わせて洗顔後すぐに使用し、導入美容液として使ったりもしています。
乾燥肌なので乾燥が気になる目元や口元には重ねづけしています。
オイルなのにサラサラでべたつきが全くなく、非常に使いやすいです。
なじみが良いのでハイブリットオイル使用後、すぐに次の工程に移れるところも嬉しいポイント。
お肌を触った感じが、なんだかふっくら柔らかくなったように感じています。
さらっとしてるわりにお肌はしっとりみずみずしいので、まさにオイルと水のいいとこどりといった感じ。
私的にはなんと言ってもフラーレン配合なところが一番のお気に入りです。
メリットとデメリット
私が実際プラミネハイブリットオイルを使用してみて感じたメリットとデメリットです。
メリット
・オイルなのに重くない
・サラサラテクスチャーなのにしっとり保湿も◎
・べたつかないから夏でも使いやすい
・フラーレン配合
・オイル苦手な人でも使えそう
・ボトルデザインも素敵
・ほんわか柑橘系の香りで癒し
デメリット
・パシャパシャテクスチャーなのでこぼれないよう注意
・二層式なので毎回振るのがちょっと面倒
・重いテクスチャーが好みの方は物足りないかも
【プラミネ】ハイブリットオイルはSNSでも話題
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
インスタグラムでは他にもプラミネハイブリットオイルの投稿が沢山あり、「べたつかない」「肌にスーッとなじむ」等評判が良かったです。
\ショップで見てみる/
まとめ
プラミネハイブリットオイルは、サラサラで使いやすいし保湿も◎なので乾燥肌の私でも問題なく使えて、お肌のコンディションも使い始めてからとても良いので満足しています。
なんと言っても私の推している部分はフラーレンが配合されているところです。
フラーレンが配合されているものはエイジングケア商品を探している方に特におすすめですので、是非チェックしてみてください。
【PR】
フラーレン配合商品
-
-
ビューティーモール/フラーレンオールインワンラメラリッチジェルの口コミ
続きを見る
-
-
ビューティーモールの最高ランク化粧水!モイストリッチローションのレビュー
続きを見る
-
-
ビューティーモールのAPPS+Eローションマスクは1回で変化ある?体験レポ
続きを見る