東京に1泊する用事ができたのでホテルを探すことに。
ホテルでは寝るだけなので2人で1泊6000円~8000円台のリーズナブルなところを探していたのですが、東京のホテルってこれぐらいの金額だとカプセルホテルとかホステルが多く、中々自分の思い描いているホテルが見つけられずにめちゃくちゃ探しました。
探している中で目にとまったのがBooking.comで見つけたランダバウト東京。
このホテルは2020年1月にオープンしたばかりのめちゃくちゃ新しいホテル!見た感じもおしゃれっぽいし、金額が6600円と東京のわりに破格。(金額は日にちによって違います)
場所は台東区根岸にあり、鶯谷駅(うぐいすだにえき)から徒歩3分との事だったのでランダバウト東京に決定!ということで泊まってきたのでレポします。
まだ新しいホテルで情報少ないと思うので参考にしてください。
もくじ
ランダバウト東京(LANDABOUTO)
ランダバウト東京の外観です。15階建ての大きな建物です。
ランダバウト東京の目の前は大きな道路沿い(言問通り)にあり、わかりやすい立地です。
東横インが道路を挟んで斜め辺りにあるので目印になります。
入り口はこんな感じで爽やか。
1階はカフェ&バーになっていて夜はお酒を楽しめるし、朝食もここで頂けます。
入った瞬間こんな感じなので、あれ?カフェ?ここじゃないのか?と一瞬思いましたが、入って左側にエレベーターと階段があるので、2階に行きます。
2階がフロントになっているのでチェックインは2階でします。
フロントから見える1回の景色。いろんな場所に椅子が置いてあって適当にくつろげる感じで良い雰囲気です。
フロントの方はとても丁寧な対応で好印象でした。
外国人の宿泊客の方も多かったです。
エレベーターもなんかおしゃれ。
・・・おしゃれという言葉ばかり連発してすいません。
セキュリティばっちり!
ちなみにエレベーターに乗ったら、客室の階にはカードキーをかざしてからじゃないと階数押しても動かないシステムなので、ホテル関係者&宿泊者以外の人は客室に行けないからセキュリティ面も心配なしです。
深夜1時過ぎると鍵がかかってホテル自体カードキーが無いと入れないシステムになっているんだそうです。
客室はどんな感じ?コンパクトダブルルーム
私が泊まったのはコンパクトダブルルーム。
部屋に入ると段差があって、靴を脱ぐタイプのお部屋なのでくつろげます。
和室?と思いきや、畳ではなく床です。
これは外国人の方が喜びそうな和と洋のミックススタイルではないでしょうか。
照明使いがおしゃれな印象でした。
パジャマは前ボタンタイプで、はだけないやつです。
浴衣タイプのやつって朝起きたら私ほぼ脱げてしまってるので苦手(笑)なのでボタンタイプが嬉しい。
無料Wi-Fi・テレビ・冷蔵庫・ポット・ドライヤー等必要なものはひと通り全部揃っているので特に困ることはありません。
しいて言うなら歯ブラシはあるけど化粧水等はありません。
右の袋、ドライヤーです。
入り口近くの壁、靴ベラと同じ並びに並んでてドライヤーって気づきにくいかもです。
お風呂とトイレはユニットバスで、いたって普通です。
ちゃんとシャンプー・コンディショナー・ボディソープあります。
ボトルデザインがいちいちおしゃれ。
綿棒なんかもあるので特に問題ありません。
実際泊まってみて思ったことは、コンセントが多くて便利でした。
枕元にもちゃんとコンセントがあります。
まだオープンしたばかりということもあり、室内はかなり綺麗で言うことなしです。
ランダバウト東京の周辺について
鶯谷駅の近くなので飲食店は多くあります。
食事はもちろん居酒屋さんもたくさんあるので、お酒を楽しみたい方も問題ないです。
立ち飲み屋さんなんかもありました。
コンビニも数件ありますし、まいばすけっとというイオングループの小型スーパーがあるので便利です。
駐車場は?
ランダバウト東京に駐車場はありませんが、周辺に沢山あるので特に問題ありません。
このあたりの駐車料金の相場は1泊だと2500円~2800円です。
私は車だったので周辺の駐車場に泊めましたが2500円でした。
ランダバウト東京・詳細
鶯谷駅からすぐ近くなのに格安でおしゃれなホテルで、かなり良かったです。
安いけどおしゃれなホテルを探してるという方にぴったりです。
・宿泊費を抑えたいけどおしゃれなホテルが良い
・駅から近いホテルを探している
・ホテルまたは周辺で飲食したい
・カップル
・女子旅
・キレイなホテルを探している
電話・03-6802-4431