しばろぐ。

美容とお得なものを中心に紹介していく生活情報サイト。知らなかった情報に出会えるかも。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

ネット

【ブログ初心者】10ヶ月ブログを書き続けて思うことと現在の収益

07/31/2019

私は2018年の9月初旬からブログを書き始めました。

気づけばブログを始めてもう10ヶ月。もう少しで11ヶ月経とうとしているところです。

ブログを始めた当初はパソコンの使い方すらままならなく、このブログを始める前まではスマホなどでたまに何記事か無料ブログで書いてみたりしては辞め、これまでの人生で一度もちゃんとブログを続けたことが無かったのですが、いろいろなブログを読んでいるうちに私も本気でブログを書いてみたい!と思い、パソコンを購入し、はてなブログを最初からproで始めることにしました。

WordPressにするか悩んだけど、私ははてなブログにして楽しく続けられているので良かったと思っています。

 

追記・ブログ開始1年過ぎてWordpressにお引越ししました。

ブログを続けるということ

特化ブログのほうがアクセス数も集めやすいし利益にもなりやすいと思ったのですが、そもそもそんなに1つのことにネタが続くのか?と思い、初心者の私には雑記ブログのほうが続けられるはずと思い雑記ブログを作ることにしました。

最初のうちはとにかく記事をたくさん書くということに集中しました。

仕事上ブログを書きやすい環境だったので一時期はほぼ毎日のように更新していましたが、数か月も経てば人は環境が変わります。

ここ数ヶ月は仕事がとても忙しく、週1回~2回ブログを書ければ良いほうでした。

現在のこのブログの月間pv数は大体12000pv前後です。

1日だと400~500pvです。

最初はTwitterに力を入れたりしていましたが、現在のアクセスはほぼGoogle検索流入からです。

現在Twitterからは1%ぐらいのアクセスしかありません(笑)

Twitterに力を入れている頃はTwitterからのアクセスが一番多かったのですが、ちゃんとキーワードを決め、それなりにseo対策ができるようになってからはGoogle検索流入が断トツなので、全くTwitterをやらなくなった今でもアクセス数は伸ばし続けられています。

やっぱりキーワードが大事

ブログを始めた当初はいろんな方のブログで「キーワードが大事」と何度も目にしていたはずなのに、ただふわっと自分の中で適当にキーワードを決め、なんとなくタイトルをつけて投稿していました。

優しいはてなブログの方たちがスターをつけたりはしてくれるものの、アクセス数は1日2桁…。

この頃は自分ではキーワードを決めているつもりになっていただけだったのです。

そんなある日、一つの記事にGoogle検索からのアクセスが多いことに気が付きます。

これではっとして、キーワードについてちゃんと調べてみることにしました。

この頃からGoogleキーワードプランナーを使い、どう設定したらよく読まれるか、このキーワードはどれぐらいの人が検索しているかを調べてから記事を書くようになりました。

そして時間をかけてほぼ全ての記事をリライトしました。

f:id:shibalog:20190624121913j:plain

seo対策で必要不可欠なのがキーワードプランナーとグーグルアナリティクスです。

今はドメインパワーの強化についてを考えています。

ドメインパワー強化は大事なことです。

ブログを長く続けていくことでもドメインパワーは強くなっていきます。

記事を書いていて思うことは、ご当地ネタはライバルも少ないし検索でトップに持っていきやすいので初心者の方はご当地記事おすすめです。

ブログ10ヶ月目の収益・まとめ

現在Googleアドセンスでは月2000円前後ぐらいです。

アフィリエイトではもしもアフィリエイトA8.net バリューコマースを利用していますが、この3つは登録しておいて損はないです。

もちろんどれも無料で利用できます。

A8.net はどの分野も数多く商材が取り揃えられているので初めてアフィリエイトを始める方にも使いやすいです。

バリューコマースは他ではない案件があったりして要チェックといったところでしょうか。

ブログを始めてから10ヶ月経った現在までのアフィリエイト収益はトータルしても1万円いくかいかないかといったところです。

なかなか厳しいですねー(^^;

まあ、私ご当地記事が多いんでそんなにアフィリエイトしてないんですけど( ̄▽ ̄;)

アドセンスとアフィリエイトで月に10万円稼げるようになるのが現在の目標です。

 

ネット

2021/1/11

家に居ながら3時間あれば取れる!コミュニケーション資格のおすすめはこれ

コロナの影響で自宅で過ごす時間が増えた今、せっかくなのでこのおうち時間を有効活用しないともったいない!というわけで何か資格が欲しいなあと思っていたところ、ご縁がありまして伝え方コミュニケーション検定初級を受講させていただくことになりました。 伝え方コミュニケーション検定はフジテレビのノンストップなど、様々なメディアで紹介された経歴もあり今注目の資格です。 この資格は職場の人間関係、子育てや夫婦関係に生かせる他、履歴書にも書ける資格です。 就職や転職に有利な資格ということで、持っておくと損はないですし様々な ...

ReadMore

ネット

2020/1/5

一年間はてなブログを使用し、ワードプレスに移行を決めた理由

私がはてなブログproでこのしばろぐ。という雑記ブログを書き始めて一年以上が経過しました。 1ヵ月くらい前まではこれからもずっとはてなブログを使用してこのブログを運営していくんだ、と思っていたのですが、特化ブログを作ってみたいと強く思い始めて、実はこのブログとは別でワードプレスを使って特化ブログを作ったんです。 それからこのブログもワードプレスに移行したいと思うようになり、どんどん気持ちが変わっていきました。 ワードプレスで特化ブログを作成 移行を決めた始まりはワードプレスで特化ブログを作成したことです。 ...

ReadMore

ネット

2020/1/4

無料でネットショップが作れるBASEで実際開設してみた

無料であっという間にネットショップが開設できるBASEをご存じですか? 実際BASEでネットショップを開設してみたので記事にしました。 私はネットショップを作ったことがないので一番簡単にネットショップを作れそうなサービスを探していました。 簡単に出来るに越したことはないもんね。 探していてたどり着いたのはBASEでした。 BASEのキャッチコピーは【ネットショップの作成が今までで一番簡単に】。 これに惹かれてBASEに決めました。 あ、無料でってところにも惹かれました。   詳しくはコチラ BA ...

ReadMore

ネット

2020/1/5

ブログ開設初心者から一年経過…現在の収益は

この記事はこれからブログを開設しようと思っている方やブログ初心者の方の参考になればいいなと思います。 私ははてなブログproを利用しています。 先日はてなブログからこんなメールが届いていました。 なんと!8月29日ではてなブログを開設して一年が経ったお知らせでした。   ブログ初心者、ついに一年経過したよ! 気づけば超ブログ初心者…いや、パソコンすらほぼ触っていなかった私がブログ開設から1年! 長いような短いようなそんな1年でした。 1年で書いた記事数は158記事。 ですが昨日記事を見直していて ...

ReadMore

ネット

2020/1/5

【はてなブログ】Googleフォームを使って記事内にお問い合わせのリンクを貼る方法

はてなブログの記事内に「メールでお問い合わせ」を作りたかったのでその備忘録です。 アドセンス取得時等に必要な、固定ページに作るお問い合わせフォームではなくて、ブログの記事内にメールでお問い合わせを作りたかったのです。 記事内にお問い合わせを貼りたい! まずフォームを作成し、右上送信ボタンをクリックします。 フォームの作成方法は他の方の記事でもよく見かけるのですっ飛ばします。 フォームを送信の画面が出てきます。 真ん中のリンクボタンをクリックします。 URLが表示されます。 必要なら左下のURLを短縮をクリ ...

ReadMore

ネット

2020/1/5

Googleサーチコンソールでエラーが発生した時の対処法

早くGoogle先生に気づいてもらうには必須の、ブロガーには欠かせないGoogleサーチコンソール。 URL検査にかけてインデックス登録しないとなかなか検索で上位に上がってこれません。 (インデックスしたからって上位になるとは限らないけれどしないとするでは大違い。) これをしなければGoogle先生に認識してもらうのに時間がかかる場合があります。 Googleサーチコンソール・URL検査でエラー発生 私は毎回記事をアップする度に早くインデックスされるように、GoogleサーチコンソールのURL検査を使って ...

ReadMore

ネット

2020/3/31

プチバズ?1日のブログのアクセスが初めて2000超えていた件

この弱小ブログがある記事をアップした次の日、1日のアクセス数が2000超えていてびっくり&嬉しかったので記事にしてみました。 初めてのプチバズ?アクセス1日2000超えた! この雑記ブログは長野県ネタが多めのブログで、最近の1日の平均アクセス数は大体500ぐらい。多くても570ぐらいでした。 ところが!ある記事をアップしたらまさかの1日2241アクセスに! グラフがぎゅーんとしてる! なんだこれは。 これはもうプチバズと呼んで良いでしょうか。 そしてプチバズを起こしてくれた記事がこちら! プチバズ アリオ ...

ReadMore

ネット

2020/1/5

【ブログ初心者】10ヶ月ブログを書き続けて思うことと現在の収益

私は2018年の9月初旬からブログを書き始めました。 気づけばブログを始めてもう10ヶ月。もう少しで11ヶ月経とうとしているところです。 ブログを始めた当初はパソコンの使い方すらままならなく、このブログを始める前まではスマホなどでたまに何記事か無料ブログで書いてみたりしては辞め、これまでの人生で一度もちゃんとブログを続けたことが無かったのですが、いろいろなブログを読んでいるうちに私も本気でブログを書いてみたい!と思い、パソコンを購入し、はてなブログを最初からproで始めることにしました。 WordPres ...

ReadMore

ネット

2020/1/5

Googleで検索しても表示されない!対処法

お店を経営している方にとってGoogle検索で自分のお店が表示されないととても困りますよね! 私が実際体験したお話です。 自分のお店がGoogle検索に表示されない 私の場合、飲食店をやっているのですが、最近移転オープンしたんです。 移転してしばらくしても全然自分のお店がグーグル検索で出てこない! 以前の店舗はオープンして何もしなくてもすぐに表示されていたのに。 場所がわかりにくいせいなのか何なのか。 Facebookで広告を出してみる とりあえずFacebookでリスティングでもしてみようと思い、Fac ...

ReadMore

ネット

2020/1/5

ブログ100記事書いて思う事と現在までの収益を公開!

先日ついにブログ100記事を達成しました。 長いようで短かった。 ブログ100記事達成までの道のり   私がはてなブログを始めたのは去年の9月。 今は2月なので5ヶ月目になります。 最初の頃はブログのヘッダーなどのデザインばかりが気になってしまい、初心者すぎてCSSとか全然わからないので何時間も時間を費やし、記事を書く手が止まりがちで中々記事を書けずにいました。 しかし、デザインばかり気にしててもブログの中身が無ければ意味ないじゃん!ということにやっと気づいて10月、11月頃はわりといいペースで ...

ReadMore

ブログランキングに参加中。クリックしてくれると順位が上がります♪

-ネット
-

Copyright© しばろぐ。 , 2023 All Rights Reserved.