最高のパラオを全力で遊ぶために見てほしい記事です。
もくじ
パラオ旅行が決まったら
せっかくのパラオ旅行、これ持っていけばよかった~!って後悔したくないですよね(*‘ω‘ *)
今回はパラオ旅行に行くときの必需品を載せていこうと思います。
必需品はこちら
まずはこれが無ければ始まらないもの。
パスポート
当たり前ですけどパスポートが無ければ出入国できませんので絶対必須です。
クレジットカード
海外旅行では多額の現金を持つのは危険ですのでクレジットカードは必須です。
二枚は持っていきたいです。
楽天プレミアムカードならプライオリティパスが付帯しているのでVIPラウンジが使えておススメです。
プライオリティパスのプレステージ会員は通常年会費が399ドルですが楽天プレミアムカードは年会費10000円+税でプライオリティパスへの無料登録特典がついているのでめちゃくちゃお得です。
もちろんVIPラウンジ利用回数制限なしです。
海外旅行保険もついてるので安心です。
絶対あったほうが良いもの
水着
パラオでのショッピングはあまり期待しないほうが良いでしょう。
現地で購入すればいいやと思って持っていかなかったら絶対後悔するので忘れないようにしましょう。
サングラス
パラオはとても紫外線が強いので目を守るために必要です。
サングラスをかけましょう。
UVケア用品
紫外線が日本より7倍も強いので気をつけましょう。
羽織もの
ラッシュガードやウインドブレーカーは肌寒いとき便利です。
1枚は持っていきましょう。
虫除けにもなります。
薬
普段から飲みなれているものを持っていくと安心です。
絶対ではないけどあると良いもの
変圧器
パラオの電圧は110ボルトで、日本は100ボルトなのでやや高めですけど、
差込口の形や周波数は同じなので短時間なら使えます。
でも変圧器はできればあったほうが良いです。
虫よけ剤
泊まる場所などにもよると思いますが、けっこう虫が多いので虫除けスプレーなどがあれば便利です。
水中カメラ
パラオはほんとに綺麗な海なので水中カメラがあればさらに楽しくなると思います。
シュノーケリンググッズ
ツアーで貸してくれますが、自分の物のほうがフィット感が違います。
私はGULLのマスクを使っていますがメイクがほんっっとに全然崩れないしデザインがとてもかわいいのでかなりおススメです。
![]() |
価格:10,800円 |
インスタ映えならGULL!
マスクをとったらメイクよれよれなんて最悪ですよね。。。
ギョサン
人気のギョサンがけっこうパラオでも売っていますが、楽天などで購入しておいたほうがリーズナブルです。
![]() |
あす楽対応 パール印の大人気ギョサン レディースモデル ラメ 95 一体成型サンダル PEARL印 価格:809円 |
ギョサンはかわいいし滑らないし優秀です(*'▽')
パラオのWi-Fi事情は?
私がパラオに行った2018年7月時点ではWi-Fiルーターのレンタル会社色々見ましたが、パラオは非対応国でどこの会社もレンタルしてなかったです。
ホテルのWi-Fiを接続してもあまり安定してないのですごく時間がかかったりします。
パラオで過ごす時間ぐらいスマホから離れてもいいかもしれませんね(^^♪
では良いパラオ旅行を♪